AUTOSPORTweb

 また、このパーティ開催に前後してシリーズに参戦するトップチームが続々と17年マシンカラーリングを発表した。

 ティム・ブランシャードの21号車チーム・クールドライブ・ホールデンを走らせるブラッド・ジョーンズ・レーシングは昨年までのホワイト基調から一転してブルーをベースとしたカラーに一新。

ブラッド・ジョーンズ・レーシングがオペレートする「チーム・クールドライブ・ホールデン」
ブラッド・ジョーンズ・レーシングがオペレートする「チーム・クールドライブ・ホールデン」
昨年バサースト1000を制したテクノ・オートスポーツは今季も1台体制
昨年バサースト1000を制したテクノ・オートスポーツは今季も1台体制
500マイルを超える耐久カップ5戦のみ、ウッドストック・バーボンのカラーリングで戦う
500マイルを超える耐久カップ5戦のみ、ウッドストック・バーボンのカラーリングで戦う

 昨年、バサースト1000で劇的な勝利を飾ったテクノ・オートスポーツは、ウィル・デイビソンのシングルカー体制は変わらず、耐久カップ戦となる5戦のみ“ウッドストック・バーボン”カラーで参戦すると発表している。

ベテランのガース・タンダーを放出したHRTのウォーキンショー・レーシングにはスコット・パイが加入
ベテランのガース・タンダーを放出したHRTのウォーキンショー・レーシングにはスコット・パイが加入
モービル1をメインスポンサーに迎え、ブラック基調のカラーリングに一新された
モービル1をメインスポンサーに迎え、ブラック基調のカラーリングに一新された

 DJRチーム・ペンスキーからスコット・パイが移籍し、ジェームス・コートニーとの2台体制となったウォーキンショー・レーシングは、昨年までのレッドとブラックを反転させた、ダークなイメージのカラースキームを採用。ホールデン・ワークスとしての最後の1年を『モービル1HSVレーシング』として戦う。

本日のレースクイーン

後藤佑紀ごとうゆうき
2025年 / オートサロン
AUTOWAY
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年4月号 No.1606

    [検証]F1史上最大の番狂わせ
    ハミルトン×フェラーリ
    成功の確率

  • asweb shop

    1994年から最新の2024年まで「すべての」GT出走マシンを完全収録

    4,400円