現在、TCRシリーズ向けにイタリアで17年向けBoPのテストが行われているが、マシンの主流はフォルクスワーゲン・ゴルフやホンダ・シビックといったCセグメントのハッチバックとなっており、ニッサンとしてはグローバルで展開するパルサーをベース車とするのは理にかなっている。

 チーム代表のニールセンは、かつてドライバーとしてもSTCCを戦ったベテランであり、一度は引退を宣言したものの、現在は「ドアを完全には閉ざしていない」と話す。

「長年、ワークスドライバーとして走ってきて満足できる環境で戦ってきた。しかし、あるときからそれを得られなくなったので、辞めどきだと感じたんだ」

「でも、今は(ニッサンのシリーズ参戦という)適切な条件が整えば、もう一度やり直すかもしれないね」

16年は同チームでサーブ9-3のステアリングを握ったビヨン・ビルドハイム
16年は同チームでサーブ9-3のステアリングを握ったビヨン・ビルドハイム

 昨年のSTCCでは、日本でもおなじみのビヨン・ビルドハイムと、ルーキーのリナス・オーソンという2台体制で戦ったフラッシュ・エンジニアリングは、まだ17年の参戦体制を確定できていないものの、ニールセンがオーソンの教育係としてふたたびステアリングを握る可能性もあるとしている。

17年開幕戦からの参戦は厳しいものの、引き続き欧州ニッサンとの交渉を進めていくという
17年開幕戦からの参戦は厳しいものの、引き続き欧州ニッサンとの交渉を進めていくという

本日のレースクイーン

林れむはやしれむ
2025年 / スーパーGT
マツキヨココカラアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円