そのWRC2クラスでは、現在ランキング首位につけているアンドレアス・ミケルセン(シュコダ・ファビアRSラリー2)がラリージャパンに初参戦する予定だ。

 このほか、ニコライ・グリアジン(シュコダ・ファビアRSラリー2)や前述のミュンスター(フォード・フィエスタ・ラリー2)、昨年旧伊勢神トンネル出口付近でクラッシュを喫したカエタン・カエタノビッチ(シュコダ・ファビアRSラリー2)がエントリーしている同クラスには、JRC全日本ラリー選手権で2連覇を達成したヘイキ・コバライネン(シュコダ・ファビア・ラリー2)や同シリーズを戦う福永修(シュコダ・ファビア・ラリー2エボ)らも出場する。

 さらにナショナルクラスのJRCar1にも日本勢が多数エントリーしており、貴元の父である勝田範彦とTOYOTA GAZOO Racing WRJのチームメイトである眞貝知志が、それぞれ同チームのトヨタGRヤリスで参戦する。また、新井敏弘はSUBARU TEAM ARAIから新型スバルWRX S4で、トヨタGRヤリスを走らせるウェルパイン・モータースポーツからは元SKE48の梅本まどかが村田康介のコドライバーとして出場予定だ。2020年のJRCチャンピオン新井大輝はプジョー208ラリー4を駆りRC4クラスからの参戦となっている。

 JRCar3クラスでは今年も軽自動車のラリーカーが登場。D-SPORT HALFWAY RACING RALLY TEAMのダイハツ・コペンGRスポーツがクラス2連覇に挑戦する。

■2023年WRC第13戦ラリージャパン エントリーリスト(ラリー1のみ/10月23日付)

No. Team Car Driver&Co-Driver Eligibility
69 トヨタ・ガズー・レーシングWRT トヨタGRヤリス・ラリー1 カッレ・ロバンペラ
ヨンネ・ハルットゥネン
M
33 トヨタ・ガズー・レーシングWRT トヨタGRヤリス・ラリー1 エルフィン・エバンス
スコット・マーティン
M
11 ヒョンデ・シェル・モビスWRT ヒョンデi20 Nラリー1 ティエリー・ヌービル
マルティン・ウィダグ
M
8 Mスポーツ・フォードWRT フォード・プーマ・ラリー1 オット・タナク
マルティン・ヤルヴェオヤ
M
17 トヨタ・ガズー・レーシングWRT トヨタGRヤリス・ラリー1 セバスチャン・オジエ
ヴァンサン・ランデ
M
4 ヒョンデ・シェル・モビスWRT ヒョンデi20 Nラリー1 エサペッカ・ラッピ
ヤンネ・フェルム
M
18 トヨタ・ガズー・レーシングWRT トヨタGRヤリス・ラリー1 勝田貴元
アーロン・ジョンストン
6 ヒョンデ・シェル・モビスWRT ヒョンデi20 Nラリー1 ダニ・ソルド
カンディード・カレラ
M
16 Mスポーツ・フォードWRT フォード・プーマ・ラリー1 アドリアン・フルモー
アレクサンドル・コリア
M

2023年WRC第13戦ラリージャパン エントリーリスト(10月23日付)
2023年WRC第13戦ラリージャパン エントリーリスト(※タップorクリックでPDFが開きます)
WRCラリージャパン2022で優勝したティエリー・ヌービル/マルティン・ウィダグ組(ヒョンデi20 Nラリー1)
WRCラリージャパン2022で優勝したティエリー・ヌービル/マルティン・ウィダグ組(ヒョンデi20 Nラリー1)
ラリージャパン2022でJRCar3クラス優勝を飾ったダイハツ・コペンGRスポーツ
ラリージャパン2022でJRCar3クラス優勝を飾ったダイハツ・コペンGRスポーツ
サービスパークで整備を受ける新型スバルWRX S4(SUBARU TEAM ARAI)
サービスパークで整備を受ける新型スバルWRX S4(SUBARU TEAM ARAI)

本日のレースクイーン

生田ちむいくたちむ
2025年 / スーパーGT
WAKO'S GIRLS
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円