エバンス、初戴冠への望みは捨てず「勝負が終わったわけではない」/2023年WRC第12戦CER 事前コメント
Translation:AKARAG
●カッレ・ロバンペラ(#69 トヨタGRヤリス・ラリー1)
「マニュファクチャラー選手権を獲得できたことは、チーム全体にとって大きな成果だ。そしてこれからは、シーズン最後の2戦でドライバーズタイトルとコドライバーズタイトルを勝ち取るためハードにプッシュしていくことになる」
「チームメイト同士の戦いは、同じクルマに乗り、友好的かつフェアなものなので、きっといい戦いになると思う。ラリーカーでふたたびターマックを走ることができるのは嬉しいし、テストではすぐにクルマに慣れることができたので、ラリー本番でもそうなることを期待している」
「通常、このようなタイプのターマックラリーは自分たちにもっとも合っているし、この種の道では何度かいい結果を残しているから、自分たちにとっていいイベントになるだろうという自信もある」
●エルフィン・エバンス(#33 トヨタGRヤリス・ラリー1)
「今シーズンも残り2戦となったが、チャンピオンシップではカッレ(・ロバンペラ)にまだ大きな差をつけられている。とはいえ勝負が終わったわけではないし、状況が急激に変化することもあるので、シーズンを締めくくる2戦でプレッシャーをかけられるように、全力を尽くして戦うつもりだ」
「今回は誰にとっても新しいラリーになるだろうし、3つの異なる国でステージが行われるので、どこでも通用するセットアップを準備する必要がある。新しいラリーにおいては、ステージがどのようなものになるかを映像だけで判断することは難しいけれど、天候が路面の汚れ具合やグリップの良し悪しに大きな影響を及ぼすことは、間違いないと思う」
●セバスチャン・オジエ(#17 トヨタGRヤリス・ラリー1)
「チームがふたたびマニュファクチャラー王者になったことを本当に嬉しく思うし、今シーズンの彼らの素晴らしい仕事ぶりを考えれば、当然の結果だと思う。このラリーがどのようなものになるかは分からないが、新しい挑戦にはいつも心が踊るよ」
「最近住んでいる(ミュンヘンの)家からも近いし、多くのラリーファンが観戦し、応援してくれることを期待している。自分の出走順が最適かどうかは分からないけど、おそらく天候に左右されるだろう」
「路面がドライならば上位争いをできると思うが、もしもウエットになると自分の前に数台が走った後ではよりトリッキーなステージコンディションになるかもしれない。それでも、僕はいかなるラリーでも可能な限りいい結果を得ることを目標に置いてスタートするし、きっと楽しむことができるはずだ」
