●カッレ・ロバンペラ(#69 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ3総合2番手

「大きなチャレンジの一日だった。午前中2本目のステージではヒヤッとする瞬間があった。ブレーキングの際、想像以上に路面が滑りやすくなっていて驚いたが、幸運にも少し逃げ場があったので助かり、コースに戻ることができた」

「本当に残念なことだが、ステージをスタートする直前にエルフィン(・エバンス)がコースオフしたことを知り、計画を変更したんだ。ラリーを最後まで走りきり、数ポイント獲得するだけで良くなったからね」

「このような非常に難しいコンディションでは、とにかくリスクを減らして安全に走ることが大切なので、いくつかのステージでペースを落とて走った。そのように走るのは正直楽しくなかったけれど、最後のステージはフィーリングが良くなったので、明日に繋がると思う。とはいえ、何よりも重要なのは最後までしっかりと走り抜くことだ」

●エルフィン・エバンス(#33 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイリタイア

「今朝も非常に難しいコンディションだったが、いい走りができていたと思う。残念ながら、午前中のループの最後のステージ(SS11)で、非常に滑りやすい右コーナーで足をとられてしまった」

「コーナーに向けての減速はとてもうまくいったのだけど、ターンインしようとしたところ路面のグリップが予想以上に低く、イン側の前輪をロックさせてしまった。その結果コーナリングラインがワイドに膨らみ、道幅がとても狭く行き場がなくなってしまったんだ」

「競技を続けるには少しダメージが大きいと思ったが、チームがクルマを修理してくれたので、明日はまた走れると思う。チームにとっても、自分たちにとっても残念な結果になってしまった」

●セバスチャン・オジエ(#17 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ3総合4番手

「今日は、昨日とは路面が違ったが、自分たちにとっては似たようなコンディションで、変わらず中団を走ることになった。朝はまだ路面に泥が残っていてトリッキーだったので、確実性を優先して走行し問題なく午前中のループを終えたよ」

「午後はコンディションが良くなり、路面も少し乾いてきたので、グリップもペースも良くなり楽しんでドライブできるようになった。だから今日はポジティブな面もあったと言える」

「前後の選手とのタイム差は、目標を定めるには大きすぎるし、明日の午前中もまだトリッキーなコンディションが続くと思うが、最後までいいペースで走れるように努力していくつもりだ」

●勝田貴元(#18 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ3総合5番手

「デイ3が終わり総合5番手。路面の泥に苦戦しましたが、午後はクルマも改善し最終ステージは3番手で、同じタイヤチョイス勢ではトップだったので、良い状態で最終日を向かえることができそうです」

「明日も最後までプッシュできるよう準備していきます!」
X(旧Twitter)より

セバスチャン・オジエ(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2023年WRC第12戦セントラル・ヨーロピアン・ラリー
セバスチャン・オジエ(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2023年WRC第12戦セントラル・ヨーロピアン・ラリー
デイ4の再出走に向けて修復が行われるエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組のトヨタGRヤリス・ラリー1 2023年WRC第12戦セントラル・ヨーロピアン・ラリー
デイ4の再出走に向けて修復が行われるエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組のトヨタGRヤリス・ラリー1 2023年WRC第12戦セントラル・ヨーロピアン・ラリー
カッレ・ロバンペラ(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2023年WRC第12戦セントラル・ヨーロピアン・ラリー
カッレ・ロバンペラ(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2023年WRC第12戦セントラル・ヨーロピアン・ラリー

本日のレースクイーン

亀澤杏菜かめざわあんな
2025年 / スーパーGT
Astemoアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円