ラリー/WRC ニュース

投稿日: 2024.01.26 18:30
更新日: 2024.01.26 16:19

雪と氷のNitrocrossカナダ戦でコナー・デイリー復帰。一方のトラビス・パストラーナは療養欠場に


ラリー/WRC | 雪と氷のNitrocrossカナダ戦でコナー・デイリー復帰。一方のトラビス・パストラーナは療養欠場に

 昨年6月の開幕戦オクラホマでのデビューに続き、第2-3戦のユタ・モータースポーツキャンパスではラーソンを上回る5位フィニッシュを果たすなど、ラリークロスでも非凡なところを見せたデイリーに対し、チームオーナーのデニス・レインボールドも「こうして彼をふたたびチームに迎えられて光栄だ」と期待を寄せる。

「コナーのこれまでのパフォーマンスは彼の才能と決意を示しており、我々は彼の復帰が次のレースにさらなる興奮をもたらすと確信している」

 一方、昨年12月にグレンヘレン・レースウェイで行われたダブルヘッダーの後半戦にて、リア・ブロックにシートを譲るかたちで彼女の最高峰クラス昇格を後押ししていたパストラーナは、結果的に2戦連続で競技参加を見送るかたちとなってしまった。

「巨大なスタッドを備えた1000PSを超えるマシンを、氷上で炸裂させること以上に素晴らしいことはないんだ。しかし残念なことに、長年の楽しみのせいでついに膝が痛くなり、メスを入れることにした」と、北米のモータースポーツ専門サイト『RACER.com』に明かしたパストラーナ。

「僕はこれまで以上の状態で(最終戦の)ベガスに戻ってきたいし、2024-25年のシーズンに向けて準備万端で臨みたいと思っている」

 この療養に関しては、同じくVSCが主導するスバル・モータースポーツUSAの国内ラリー計画に影響を与えるものではないと予想され、2月9~10日にミシガン州アトランタで開催される米国ラリー協会(アメリカン・ラリー・アソシエーション/ARA)開幕戦『Sno*Drift』には、6度の全米チャンピオンであるパストラーナが、新開発のVB型『スバルWRXラリーカー』で“Open 4WD”クラスに出場する予定となっている。

 また、腰の負傷により過去2大会を欠場していたオリバー・ベネット(XITEエナジー・レーシング)も、シーズン序盤で起用したでクリス・ミークとタナー・ファウストに代わって、このカルガリー戦にシングルカー体制で復帰することがアナウンスされている。

シリーズ創設者兼初代シリーズチャンピオンのトラビス・パストラーナ(Vermont SportsCar)は、膝の置換手術からの完全回復を期して次戦の欠場を表明した
腰の負傷により過去2大会を欠場していたオリバー・ベネット(XITE Energy Racing)も復帰を果たす


関連のニュース