●エルフィン・エバンス(#33 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ2総合首位

「今日はコンディションの変化が非常に大きく、難しい一日だった。ドライのセクションが多くあった一方で、ところどころにアイスバーンがあり、ダートが多く出ているところもあるなど、グリップレベルに大きな差があったんだ。チャレンジングな一日だっかが、問題なく走り切ることができてハッピーだよ」

「後方のふたりはとても速くタイム差も小さいが、自分たちはまだいいポジションにつけている。セブ(セバスチャン・オジエ)とティエリー(・ヌービル)とは、過去にも何度かこのような順位関係になったことがあるので、彼らとふたたび戦えることを嬉しく思うよ。今の調子を維持し、自分たちのリズムを守って戦いながら、ふたりとの差がどうなるのか様子を見たいと思う」

●セバスチャン・オジエ(#17 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ2総合2番手

「今日、少しでも反撃できたことはもちろん嬉しく感じているよ。昨晩(デイ1)は少し苦戦したので、出走順によって不利な状況になることを危惧していたが、決して諦めはしなかったし、トップとの差を縮めることができたので良かった」

「3本目のステージはかなり難しかったが、それでもうまく走ることができたと思う。あのステージは日曜日にもう一度走ることになるが、すでに多くのダートが路面に出ているので、きっと大きなチャレンジになるだろう。ただ、その前に明日の長い一日を戦わなければならない。これからの二日間は面白くなりそうだし、戦いに参加できていることを嬉しく思う」

●勝田貴元(#18 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ2総合12番手

「今朝のコンディションはとてもトリッキーで、ひとつのコーナーは大部分がアイスで覆われていました。コーナーの入口部分はアイスがかなり溶けていたので、やや高いスピードを維持して進入したのですが、コーナーのミドル部分はアイスが磨かれた状態になっていて、グリップを失ってどうにもできない状態になり、アウト側の溝にはまり込んでしまいました」

「幸いにも、大勢の観客が助けてくれたので走り続けることができましたが、とても悔しいです。このまま走り続けて自分のドライビングを改善し、日曜日に向けていいセットアップを見つけたいと考えています。ポイントを獲得するチャンスはまだあるので、それが現時点でのターゲットです」

デイ2終了時点で総合首位につけているエルフィン・エバンス(トヨタGRヤリス・ラリー1)
デイ2終了時点で総合首位につけているエルフィン・エバンス(トヨタGRヤリス・ラリー1)
SS3ではアイスバーンでコントロールを失ってしまった勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2024年WRC第1戦ラリー・モンテカルロ
SS3ではアイスバーンでコントロールを失ってしまった勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2024年WRC第1戦ラリー・モンテカルロ
SS4、5、8でトップタイムをマークしたセバスチャン・オジエ(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2024年WRC第1戦ラリー・モンテカルロ
SS4、5、8でトップタイムをマークしたセバスチャン・オジエ(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2024年WRC第1戦ラリー・モンテカルロ

本日のレースクイーン

生田ちむいくたちむ
2025年 / スーパーGT
WAKO'S GIRLS
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円