●カッレ・ロバンペラ(#69 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ1総合首位

「クルマのコクピットに復帰して、ふたたびWRCをスタートするのは素晴らしい気分だ。最初のステージは、路面がかなり凍結していてグリップがあまり高くなく、激しいブレーキングが求められる箇所も多いので、タイムを出すためにはうまく走る必要があった」

「非常にトリッキーなステージだが、いいスタートを切ることができたと思う。朝のシェイクダウンでもクルマのフィーリングが良かったので、ここまでのところハッピーだよ」

「明日は、ハイスピードなステージが増えるチャレンジングな一日になるので、とても楽しみだ。ライバルたちもハードにプッシュしてくると思うが、自分もそのように走るつもりなので、どのような位置につけることができるのか楽しみにしている」

●エルフィン・エバンス(#33 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ1総合3番手

「ほかとは大きく異なるこのステージで、ラリーをスタートするのは簡単なことではなかった。かなり多くの水が撒かれたことによって、アイス自体はいい感じに仕上っていると思ったが、路面は非常に滑りやすかった」

「もっと果敢に走ることもできたかもしれないが、悪くないスタートを切ることができたと思う。朝のシェイクダウンでは路面に滑りやすい雪が多くあり、とても難しく感じた」

「このラリーはコンディションが急激に変わることが多く、セットアップを完璧に仕上げることは難しいので、午前中はいくつかのセットアップを試したんだ。明日の午前中は、路面に滑りやすい雪が大量にあるはずだ。午後は、多くの轍が刻まれ雪の下からグラベルも出てくるはずなので、タイヤとスタッドをうまくマネージメントすることが重要になるだろう」

●勝田貴元(#18 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ1総合2番手

「大勢の観客の皆さんが集まったこの最初のステージで、ラリーをスタートすることができて嬉しいです。厚い氷に覆われた路面はとても滑りやすかったですが、いいスタートを切れたと思いますし、明日がとても楽しみです」

「シェイクダウンでは、すでに1回目の走行からクルマのフィーリングが良く、思い通りに走ることができたのでいいタイムが出ました。明日も全力を尽くして走り、いいリズムを見つけたいと思います」

「ステージを1回目に走行する時は、プッシュすることも運転を楽しむこともできると思いますが、2回目に走る時はタイヤのマネージメントと、どこまでプッシュできるのかを見極めることが、大きなチャレンジになると思います」

2024WRC第2戦スウェーデン カッレ・ロバンペラ(トヨタGRヤリス・ラリー1)
2024WRC第2戦スウェーデン カッレ・ロバンペラ(トヨタGRヤリス・ラリー1)
2024WRC第2戦スウェーデン エルフィン・エバンス(トヨタGRヤリス・ラリー1)
2024WRC第2戦スウェーデン エルフィン・エバンス(トヨタGRヤリス・ラリー1)

本日のレースクイーン

菊池ゆうきくちゆう
2025年 / スーパーGT
TWSプリンセス
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円