投稿日: 2017.07.06 16:53
更新日: 2017.07.06 13:53
更新日: 2017.07.06 13:53
WRC:選手権首位のオジエ、ラリー・ポーランドで「“カミカゼアタック”はしなかった」
AUTOSPORTweb
WRC世界ラリー選手権でドライバーズランキングトップにつけるセバスチャン・オジエ(フォード・フィエスタWRC)は、リスクを避けた戦略を採ったことがWRC第8戦ポーランドでの表彰台獲得につながったと語った。
ポイントリーダーとしてラリー・ポーランドに挑み、デイ2は先頭走者として“掃除役”を務めたオジエ。ポーランドは連日、強い雨が降り続いていたこともあり、路面は泥状にぬかるんだ状態となっていた。
この路面コンディションが足かせとなり、オジエはデイ2終了時点でトップと35.1秒差の総合4番手につける。

翌日のデイ3は2度のパンクやスピン、マシンのフロントを破損するアクシデントなどがあり、総合4番手に留まったものの、トップとのギャップは1分32秒まで広がってしまう。
しかし、迎えた競技最終日のデイ4では、総合2番手を走っていたチームメイトのオット・タナク(フォード・フィエスタWRC)がクラッシュからリタイアしたことで表彰台圏内に浮上。そのまま走りきって総合3位を手にした。
また、ボーナスポイントが与えられるパワーステージのSS23ではステージ2位を獲得して、ドライバーズポイントに4点を追加している。
チームを率いるマルコム・ウィルソンは、オジエの粘り強い走りを賞賛。「難しい週末を過ごしたオジエが、総合3位を手にしたことは素晴らしい」とコメントした。
「以前から述べているとおり、彼の実力を過小評価してはいけない。それに、ここぞというタイミングでは全力を振り絞ってアタックする。そのおかげでポイントリーダーとして大会を終えることができた」
■オジエ「100%の自信がないまま、無理はしない」
1 2