■シトロエン/シトロエン・レーシング
●クリス・ミーク(シトロエンC3 WRC)/デイ2総合首位
「正直に言って今日は最高の日だ。フランスとドイツラウンド以来、ターマックでのC3 WRCの可能性は分かってはいるけど、このサーフェスではイベント前のテストを行わなかったから、少し不安があったんだ」
「最初のステージは雨でトリッキーになるかと思ったけど、すべてがうまくいった。1日の残りも同じ感じだったけど、他のドライバーとの差はほんの少しだ」
「首位につけて本当にうれしいよ。この首位の座を明日は優勝に変えられるようにしたいね。優勝にたどり着くにはあと6つのステージがある。そのうち最初のステージはまったく新しいものだ。だから先走らないようにするよ。一歩ずつ慎重にね!」

●ステファン・ルフェーブル(シトロエンC3 WRC)/デイ2総合8番手
「初日と2日目にグラベルからターマックに切り替えるのは簡単なことではない。特に僕はこの状況は初めて経験するからね。1日を通して、ミスをひとつも犯さなかったし、自分が進歩したと感じている」
「C3 WRCを操作することで自信が湧いてきたんだ。たとえばSS10ではプッシュしていった。僕のタイムはステージ優勝をしたドライバーと1kmあたり100分の2秒の差があっただけなんだ。明日はさらに経験を積み重ね、前向きな気持ちでフィニッシュできるようにするよ」
●カリッド-アル・カシミ(シトロエンC3 WRC)/デイ2総合18番手
「今回は僕にとって初めてC3 WRCで出るターマックのラリーなんだ。それにこの路面をドライブするのは1年ぶりだ! マシンの感触が良かったし、満足できる1日だったよ」
「でも2回目の走行のときには道路がとても荒れていたので、慎重に行くことにした。ラインから外れないように進んだんだ」
■トヨタ/TOYOTA GAZOO Racing WRT
●ユホ・ハンニネン(トヨタ・ヤリスWRC)/デイ2総合4番手
「今日はとても良い1日だった。昨日の結果にはやや失望したけれど、ターマックのほうが速く走れると分かっていたんだ。それでも、午前中のSSであれほど良いタイムが出たことには驚いたよ」
「クルマには心から満足していて、サービスで何も変える必要がなかったほどだ。そして、午後のSSでも午前中と同じようにドライブし、引き続き良いフィーリングで走ることができた」
「総合順位はあまり気にしていなかったのだけど、自分より上の順位の選手を明日捕らえることは難しいかもしれない。しかし、もちろん諦めることなく最後まで攻め続けるよ」

●エサペッカ・ラッピ(トヨタ・ヤリスWRC)/デイ2総合6番手
「今朝最初のSSでは十分な自信を持って走ることができなかった。なぜなら、事前のテストはウエットでの走行だったから、その時よりも路面のグリップ力がはるかに高かったからだ」
「しかし、走るうちに少しずつ自信が高まっていったよ。午前中はセットアップに満足できない部分もあったけど、昼のサービスでセッティング変更を施したところ、午後はとても走りやすくなった。特に、最後から2番目のSSでは良い走りができたと思う」
「ターマックでは、これまででもっとも良いクルマの仕上がりだと思う。だから明日のデイ3が本当に楽しみなんだ。今日の良い状態を維持して、パワーステージでのポイント獲得を目指すよ」