AUTOSPORTweb

 世界ラリー選手権(WRC)に参戦するヒュンダイは、2017年に投入するWRカーは、本来であれば今シーズンに投入する予定だった3ドアタイプのi20をベースにしたいと望んでいる。

 ヒュンダイは当初、16年仕様のマシンを3ドアタイプのi20をベースに開発する予定だったが、市販車の生産台数に関する規定をクリアすることができず断念。5ドアのi20をベースとして開発された経緯がある。

 ヒュンダイのチーム代表であるミシェル・ナンダンは「あの時は3ドアモデルがホモロゲーションをクリアすることはできなかった。しかし、今は違う」と述べた。

「17年シーズンでは、今年のパーツの多くを流用するつもりだが、来年はレギュレーションが大きく変わる部分もあり、新しいサスペンションの開発など、我々にはまだやることがある」

 ヒュンダイは今月、3ドア仕様のi20 WRCのテスト走行を行っているが、このマシンは16年型i20 WRCをベースに改良が加えられたモデルとみられている。

 ナンダンは、17年型i20 WRCのお披露目は今年後半になるだろうと語っている。

「年末まで、完全な形の17年型i20 WRCを走らせることはないだろう。しかし、現行型マシンに17年仕様のパーツを装着してテストを行っていくつもりだ」

「開発は4月に始まった。当初はクーラーやインタークーラー、より大きなリストラクターなどのテストから始まった」

「今はトランスミッションの開発を行っている。外装の完成を待っていられるほど、時間的余裕はないからね」

本日のレースクイーン

菅田れもんすだれもん
2025年 / オートサロン
EXEDY
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円