AUTOSPORTweb

 6月30日~7月3日に行われた世界ラリー選手権(WRC)第7戦ポーランドで、オット・タナク(フォード・フィエスタRS WRC)のドライブで優勝目前まで迫ったことが記憶に新しいDMACKタイヤは、2017年シーズンに向けて、ミシュランとの契約が終了するMスポーツとの提携か、自チームのエントリー台数を2台に拡大することを模索している。

 WRCでは早ければ17年シーズンにコントロールタイヤが復活する可能性もあると報じられているが、DMACKタイヤのマネージング・ディレクターを務めるディック・コーマックはタイヤ開発の新たなステップを踏み出すことを望んでいるという。

「我々はMスポーツとの契約を狙っている」とコーマック。

「目標は来シーズンからの契約だが、話がまとらなかった場合でも、来年以降に契約できる可能性を探りたい」

「来季ワークスチームへのタイヤ供給が困難な場合、我々のチームを2台体制に増強て、フル参戦したいと思っている」

ラリー・ポーランドでは優勝目前に迫ったオット・タナク
ラリー・ポーランドでは優勝目前に迫ったオット・タナク

 コーマックは、現在のユーザーであるタナクとイギリス国内選手権(BRC)でDMACKタイヤを使用しているエルフィン・エバンスの起用を強く希望しており、このドライバーラインアップが実現した場合、15年のMスポーツワークスのドライバーラインアップが再現されることとなる。 

 コーマックは「あのふたりなら非常に強いチームになる」と説明する。

本日のレースクイーン

林紗久羅はやしさくら
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円