■ヒュンダイ・モータースポーツ
●アンドレアス・ミケルセン(ヒュンダイi20クーペWRC)/デイ2総合6番手
「今日は状況が状況なので、できる限りハードにプッシュしようとしてきた。全体的には充分満足しているけれど、改善の余地があることは分かっている」
「午前中の走行では、マシンのグリップを得ることと、埃っぽい山間部のステージでグリップをどうコントロールするかということに焦点を置いていた。午後はハード寄りのタイヤを選んだけど、とても滑りやすく感じるときがあったね」
「コース取りを見失いやすいので、どこでプッシュするか、どれだけハードにプッシュするかを見極めるのが難しかった。あちこちでいくつかミスをしたけど、全般的にはしっかり走ることができた1日だったよ」
「(今のところ)トップ5をめぐる接戦のなかに食い込むことができているけれど、それが僕たちにとって足がかりとなるだろう」

●ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)/デイ2総合7番手
「僕たちにとってまったくポジティブな日ではなかった。出走順が1番だから難しくなることは分かっていたけれど、それでも僕たちのモチベーションレベルはとても高かったんだ」
「午前中の走行ではタイムをあまり失わないように最善を尽くしていた。短いSS5が始まる前は総合7位だった。残念ながら予測できない過剰な燃料消費が起こって、SS5で燃料プレッシャーがなくなってしまった」
「それで約20秒を失い、順位がふたつ下がってしまった。とてもがっかりしたよ」
「午後も改善はせず、またSS8(オルテガ2回目)で苦労することになった。パワーステアリングのトラブルで40秒タイムを失ってしまったんだ。明日も厳しい1日になるが、週末を通してできる限りベストな状態になれるようプッシュし続けるよ」

●ダニ・ソルド(ヒュンダイi20クーペWRC)/デイ2総合首位
「今日の自分たちのペースとリズムには満足している。特に午前中の走行では出走順を大いに活用して、良いタイムを出すことができた」
「初日の終わりの時点でラリーの首位にいるのは素晴らしい気分だ! でも激しい接戦なのは分かっているし、明日も熾烈な戦いになるだろう。チーム全員のハードワークに感謝の気持ちを伝えなければね。彼らは完璧なマシンを与えてもらっている」
「金曜午前にステージ優勝できたのはとても良かったけれど、2度目の走行がトリッキーになることは分かっていた。ソフトタイヤには限界があるかもと思っていたが、そのリスクを冒したところでメリットはなかった。横方向のグリップを充分に生み出すことができなかったんだ」
「僕たちはこれまでメキシコでは速さを出してこれているから、このままトップ争いを続けることを願っているし、表彰台争いに残るためにできることはすべてやるつもりだ」
■シトロエン・レーシング
●クリス・ミーク(シトロエンC3 WRC)/デイ2総合4番手
クリス・ミーク
「今朝の完璧とは言えないタイヤ選択と、午後の僕のばかげたふたつのミスさえなければ、僕たちは先頭集団でトップにいられたかもしれなかった」
「だから今日は少し不満が残っている。でも人生はそんなものだ。重要なのは、良いスピードが出せていたことと、C3 WRCを本当に楽しんでドライブできたことだ」
「まだ先は長い。僕は必ずやプッシュし続けていく。そうしてどういう展開になるか見てみようじゃないか!」

●セバスチャン・ローブ(シトロエンC3 WRC)/デイ2総合2番手
「全体的に『文句なし』といえるとても素晴らしい初日の走行になったね! 来る前は何が起こるか分からなかったけど、首位からそれほど離れていない2番手につけることができた」
「6年ぶりのメキシコでこのペースを出すことができて嬉しいよ。これからも同じペースを維持していくつもりだけど、簡単にはいかないことは分かっている」
「とりわけ(オット・)タナクは、すぐ後ろにつけている。彼が高速ステージにとても強いことは知っているよ!」
