「(ラリー・メキシコは)僕にとって特別な場所だ! 4度の勝利と表彰台に7回上がっているこの場所が大好きだよ」とWRC.comに語ったオジエ。

「今週末は出走順が2番目となり難しいラリーになるのは分かっていたが、決して諦めることはなかった。この雰囲気は素晴らしいね」

 ミークの自滅によって労せず総合2番手を得たソルド、3番手に落ちたミークもその後はポジションキープに徹しそれぞれポディウムフィニッシュ。

 各車のギャップが大きく広がった中段グループでは前日から順位は変わらず。アンドレアス・ミケルセン(ヒュンダイi20クーペWRC)が総合4位となり、ローブ、ヌービルがこれに続いた。

 2年連続でメキシコのコンディションに苦しめられているトヨタ勢は、総合9番手スタートとなったラトバラがSS20でトップタイムをマークして総合8番手にポジションアップを果たすと、その後の2本のSSでも2番手タイムを記録するなど速さを見せた。

 また、ターボトラブルによってデイ3の途中でデイリタイアとなったタナクも再出走を果たし、SS21でトップタイムをマーク。スタート順を後ろにずらすため、到着時間を遅らせて挑んだ最終パワーステージでは、狙い通りファステストを記録して5ポイントを獲得している。

 WRC次戦第4戦フランス(ツール・ド・コルス)は4月5~8日、フランスのコルシカ島で開催されるターマックラリーだ。

ヤリ-マティ・ラトバラ(トヨタ・ヤリスWRC)
ヤリ-マティ・ラトバラ(トヨタ・ヤリスWRC)
ダニ・ソルド(ヒュンダイi20クーペWRC)
ダニ・ソルド(ヒュンダイi20クーペWRC)
セバスチャン・ローブ(シトロエンC3 WRC)
セバスチャン・ローブ(シトロエンC3 WRC)

本日のレースクイーン

亀澤杏菜かめざわあんな
2025年 / スーパーGT
Astemoアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円