「僕は父に連れられてラリークロスのトラックで育ったようなものだ。だから、他のドライバーにも増してこうしたマシンをドライブできるのは最高に興奮する出来事なんだ。だから、キャリアの終盤に自分自身が育った場所に戻ってドライブを楽しむことができれば、本当にセンセーショナルだろうね」

 昨季のMJPレーシング・チーム・オーストリアは、WorldRXにレギュラー登録チームとして参戦。2度のDTMドイツ・ツーリングカー選手権王者であるティモ・シャイダーとケビン・エリクソンを起用し、シャイダーは初参戦ながら開幕戦のスペイン・ラウンドでファイナルに進出し、表彰台を獲得している。

 今季2018年シーズンはレギュラー登録から外れたものの、チームはこの週末となる5月25〜27日に開催される第4戦WorldRXオブ・グレートブリテン”スピードマシーン・フェスティバル”から散発的なエントリーを計画。2013年のBTCCイギリス・ツーリングカー選手権王者のアンドリュー・ジョーダンと、WorldRXで優勝経験も持つ元GRCグローバル・ラリークロス王者トーマス”トピ”ヘイキネンを起用する。

 また、この第5戦ノルウェー・ラウンドのエントリーリストでは他にも有力ドライバーのスポットエントリーが発表されており、イギリス戦に引き続き元ユーロRX王者のトミー・ラスタッドが今季2戦目のWorldRX参戦でホームイベントに登場。

 現役ユーロRX王者のアントン・マルクランドとともに、マルクランドHRBレーシングのフォルクスワーゲン・ポロRXスーパーカーをドライブ。また、同じくイギリス戦から続けてのエントリーとなるオリバー・ベネットは、完全ブランニューモデルとなるBMWミニ・クーパーRXスーパーカーを持ち込む予定となっている。

ウイリアムズF1チームではドライバー・メンターも務め、ランス・ストロールの指導役としても働く
第5戦ノルウェーは6月9〜10日にヘルで開催される

本日のレースクイーン

亀澤杏菜かめざわあんな
2025年 / スーパーGT
Astemoアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円