●アンドレアス・ミケルセン(ヒュンダイi20クーペWRC)

「総合トップ3位内で初日を終えることができてうれしいし、ティエリー(・ヌービル)やセブ(セバスチャン・オジエ)と首位争いの接戦を繰り広げることができた」

「完璧ではなかったけれど、非常に厳しいコンディションのなか、力強いスタートを切ることができた。週末を木曜夜のステージ優勝でスタートした後、金曜の午前の走行に向けてクレバーなタイヤ選択ができたおかげでだろう」

「着実なドライビングをして大きな岩を避け、できるところではプッシュしていったが、それと同時に安全に進んでいくようにした」

「午後の方が厳しくなることは分かっていた。とても注意を払いながら1日を終えたんだ。なぜなら右のリヤタイヤがパンクしたし、最終ステージでは使い込んだユーズドタイヤで戦わなければならなかったからね」

「全体では2回ステージで優勝したし、3つのステージではラリーをリードしていた。土曜にはもっと調子を上げていく。もちろん、とても楽観的でいるよ!」

アンドレアス・ミケルセン(ヒュンダイi20クーペWRC)

●ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)

「首位を巡る最高の戦いになった。今日は新しいイベントの素晴らしいスタートになったね!」

「今日直面したコンディションは本当にタフだった。午前中は落ち着いて着実な走行をしたから、首位争いにからめるとは予想していなかった。ダスティーなコンディションのおかげで、出走順1番という不利な状況が改善され、トップ争いに留まることができたんだ」

「今回のコースは今シーズンに経験した他のどのコースともまったく違う挑戦だったから、新鮮だったね」

「午後はもう少し慎重にしていかなければならなかった。SS5では多くのタイムを失い、結果として続くステージではリスクを冒さなければならなかった。最終ステージでも数秒を失い、ミスを取り戻す必要があった」

「このラリーではほんの小さなことでも勝敗が決まってしまうということだ。エキサイティングなところが気に入っているよ!

ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)

●ヘイデン・パッドン(ヒュンダイi20クーペWRC)

「今日は誰にとっても、まさにハードな仕事をしなければならない1日になった。これまで見てきたなかで、一番荒れたコンディションだったよ!」

「気をつけながらマシンを労り、正確で着実なドライビングを続けるというのがスタートからの計画だった。出走順のアドバンテージはあまりなかったから、ペースノートに忠実に進んだよ」

「午後はさらにハードだった。(そのなかで生き残れたのは)マシンが強靭であることの証拠になったね。あの困難なステージを持ちこたえたのだから」

「最終ステージではダンパーが壊れてしまい、そのせいで状況が良くなることはなかったが、大接戦の末に6位につけることができた。コンディションを考えたら、悪くはないスタートだよ」

ヘイデン・パッドン(ヒュンダイi20クーペWRC)

■シトロエン・レーシング

本日のレースクイーン

亀澤杏菜かめざわあんな
2025年 / スーパーGT
Astemoアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円