AUTOSPORTweb

 ゴールデン・ステージはキプロスの最終レグに設定される両ステージともに、ターマックとグラベルを組み合わせたミックス・サーフェスのSSとなり、ゴールデン・ステージ1と名付けられたSSは22.10km、最終SSのゴールデン・ステージ2は14.50kmとなる。

 テクニカルかつ高速なゴールデン・ステージ1は、ターマック22%、グラベル78%の構成。超高速ステージとなるゴールデン・ステージ2は、ターマック14%、グラベル86%の滑りやすい路面構成になるという。

 この両ステージのタイムを合算して最速を記録したドライバーに、この賞金が贈られることになる。

同ステージはThe ‘Love Cyprus Golden Stage’と名付けられている
同ステージはThe ‘Love Cyprus Golden Stage’と名付けられている

 ERCコーディネーターのジャン-バティスト・レイは、このプランを選手権にとってのプラスだと評価する。

「これはドライバーとエントラントチームにとって素晴らしいニュースであり、キプロス当局とユーロスポーツによる多大な支援により実現したものだ。この最終ステージによって、キプロス・ラリーだけでなく今季のERCにふさわしい、スリリングなフィナーレになるだろう」

 最終戦キプロスを前に、9月16-18日には第9戦となるラトビアでのグラベルイベント開催が予定されており、今季はクレイグ・ブリーンやフレディ・ロイクス、そしてコペツキーといった有力ドライバーが勝利を挙げているものの、年間を通してシリーズを追いかけてきたポーランド人ドライバー、カエタン・カエタノヴィッチが大量リードを築いていおり、この週末にもタイトルを確定させる可能性が高くなっている。

本日のレースクイーン

松田蘭まつだらん
2025年 / スーパーGT
ZENTsweeties
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円