AUTOSPORTweb

 マキネンはそのカリを地元に呼び寄せ、約40kmのテストドライブを実施。その際に、彼のマシンコントロールとスピードだけでなく、その学習速度とアプローチを見て感銘を受けたという。また15歳の天才少年も初のWRカーテストを、興奮とともに振り返った。

「十分な距離を走ったわけじゃないけど、ドライブは驚くような経験だったよ。本当に名誉なことだと思う。今は主にシュコダのR5カーをドライブしているけど、WRカーのパワーとダウンフォースはとてつもなく大きくて、慣れるのに大変だったよ。クルマが素晴らしすぎて、それをどう表現したらいいのか分からないほどだよ!」と、カリ。

ERCでは今季から初の4WDマシンであるシュコダ・ファビアR5をドライブ
ERCでは今季から初の4WDマシンであるシュコダ・ファビアR5をドライブ
9月中旬に行われたラトビア戦では「コリン・マクレー・フラットアウト・トロフィー」を受賞(左/カリ・ロバンペッラ)
9月中旬に行われたラトビア戦では「コリン・マクレー・フラットアウト・トロフィー」を受賞(左/カリ・ロバンペッラ)

 この10月に16歳を迎えるカリだが、それまでは競技参加できる場所は限られており、フィンランド国内では18歳から運転免許が交付されるため、それまでは国内戦や母国のWRCイベントに参戦することは難しい状況でもある。

 これまではFFマシンでのドライビング習熟を続け、今季からAWDマシンに初挑戦し参戦可能な東欧圏のイベントにエントリーしてきたカリ。本人としては「17歳になったら、行きたい場所がある」と言うが、これまでの競技実績と合わせてライセンスの特認などが認められれば、WRC早期デビューへの可能性も開けてくるかもしれない。

●2017年WRC「暫定ドライバーラインナップ」

フォルクスワーゲン:セバスチャン・オジェ/ヤリ-マティ・ラトバラ/アンドレアス・ミケルセン
ヒュンダイ:ダニエル・ソルド/ヘイデン・パッドン/TBA
シトロエン:クリス・ミーク/TBA/TBA
Mスポーツ:エリック・カミリ/TBA
トヨタ:ユホ・ハンニネン*/エサピッカ・ラッピ*
*正式発表前

トヨタのエースとして久々のワークス復帰となるユホ・ハンニネン
トヨタのエースとして久々のワークス復帰となるユホ・ハンニネン

本日のレースクイーン

池永百合いけながゆり
2025年 / オートサロン
VELENO&Garage力
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円