Keisuke Koga

 現在発売中の雑誌『レーシングオンNo.507』では、グループA規定下で世界的な盛り上がりを見せた黄金期1987~1996年のWRC世界ラリー選手権を特集している。

 新鋭カルロス・サインツを擁して世界王者ランチア・デルタの壁に挑み、ついに打ち破ったトヨタとST165&185セリカのほか日本のスバル・レガシィRSと本命車インプレッサ、三菱ギャランVR-4とランサーエボリューションにマツダ・ファミリアと日産パルサーGTI-R、さらに欧州フォードが満を時して投入したエスコートRSコスワースなど名車たちが続々と投入され、WRCは一気にグローバルでメジャーなイベントとなった。歩みを揃えるように日本でもテレビ放映や専門誌の刊行が実現、広い知名度とファン層を獲得、新たなモータースポーツとして完全に定着するのだった。

本日のレースクイーン

初澤彩花はつざわあやか
2025年 / スーパーフォーミュラ
ルーキープリティ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円