●ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)
「ラリー・モンツァが今年の特別なイベントであることは間違いない。このような困難な状況のなかでWRCカレンダーに加わったのは良いことだよ」
「ラリーショーでモンツァを走ったことは数回あるが、今年のWRCで僕たちが走行する形式とは明らかに違うものだ」
「ここではいつも楽しい経験ができる。このシーズンファイナルはエキサイティングなイベントになるよ。競争は激しく、クルー間のギャップはスプリントレースであるかのように小さいものになるだろう。そのなかで持てる力を全て出し尽くすつもりだ」
●オット・タナク(ヒュンダイi20クーペWRC)
「モンツァはもちろん新しいイベントで、僕は一度も行ったことがない場所なんだ。いくつか映像を見たけれど、全体的に他のラリーとはコンセプトの時点でとても異なるところのようだね」
「木曜と金曜は終日サーキットをベースにしたステージで、次の日は森のなかを走るというものだから、大きな挑戦になる」
「チームとしては、マニュラクチャラーズタイトルを防衛するために、全力を尽くす必要があるね。それにドライバーズ選手権も、まだ順位が不確定な部分がある。最後のイベントだから、“オール・オア・ナッシング”ということになるだろう」
●ダニ・ソルド(ヒュンダイi20クーペWRC)
「目標は明確だ。総合優勝のために戦って、マニュラクチャラーズタイトルを狙うことだ。これは僕たちチームにとって非常に重要な使命なんだ。僕たちがリードしているのはたった7ポイントだから、緊迫した戦いになる」
「僕は過去にモンツァ・ラリーショーに出たことがあるが、このイベントは独特なものになるだろう」
「初日はサーキット内で行われる。有名なパラボリカを含む、グラベルやマッドセクションなど新旧の場所が使われる。土曜日には完全にサーキットの外でラリーが行われる。素晴らしいイベントになることは間違いないよ!」
