●セバスチャン・オジエ(トヨタ・ヤリスWRC)
「クロアチアは新しいラリーだが、僕としてはキャリアのこの段階に至ってなお、新しい発見をできることにワクワクしている」
「今回のクロアチアのような完全なターマックラリーに出場するのは久しぶりだが、ターマックでのヤリスWRCの走りは素晴らしいので、きっと楽しめるはずだ。これまで見てきたところ、かなり難しい道が多いように思うし、狭くてダーティな道もありそうなので、色々なことが起きるだろう」
「今シーズンはタイヤが新しくなったため、イベント前のテストがとても重要だし、スリックタイヤでドライのターマックを走る最初の機会だった。何度も走ってあらゆるタイヤの組み合わせを試し、ラリー中にベストな選択ができるように準備を進めたよ」
●エルフィン・エバンス(トヨタ・ヤリスWRC)
「クロアチアは新しい大会なので、どうなるのか予想がつかない。ステージの映像を見ることによって、可能な限り多くのことを学ぶことができたが、それでも実際にレッキ(ステージの下見走行)に参加し、自分の目でルートを見ることにはかなわないんだ」
「ステージは道幅が広い高速なセクションと、狭くて凹凸のあるセクションが混在していて、イン側の道路外にタイヤを落としてショートカットするようなコーナーも多くありそうなので、さまざまな路面や異なる特徴のステージにうまく対処する必要がある」
「このクルマと、新しいピレリタイヤでドライコンディションのターマックを走る経験はこれまであまりなかったので、テストでは色々なセッティングを試したが、走り始めてすぐに良いフィーリングを得ることができた」

●カッレ・ロバンペラ(トヨタ・ヤリスWRC)
「良いかたちでシーズンをスタートできて非常に満足しているし、この調子を保ち続けたいと思っている」
「ドライバー選手権をリードしてはいるけれど、プレッシャーは少しも感じていないよ。まだ2戦しか終えていないし、この先長いシーズンが待っているからね。もちろん、現時点でこの位置につけているのは素晴らしいことだが、この先も戦い続けるためには努力しなければならない」
「これまでターマックラリーであっても、モンツァやモンテカルロのように雪道も走るラリーにしか出たことがなかったので、今回クロアチアで初めて純粋なターマックラリーにヤリスWRCで出場できることになり楽しみだ」
「テストの時のような、ドライ路面での戦いになることを期待している。ステージはとても良さそうですが、もし雨が降ったら、多くの泥が道に流れ出て厄介なことになるだろうね」