前述のとおり、今戦はハイブリッドの搭載が義務化された“WRC新時代”に登場したラリー1カーでの最初のグラベルラリーとなったが、その走らせ方は昨年までのWRカー(トヨタ・ヤリスWRC)と比べてどのような点で異なるのか、これについて問われた勝田は次のように説明している。

「昨年の車両(WRカー)と比べると、どうしても重さだったりクルマの大きさもそうですし、グラベルの上での挙動はやはり変わってきた部分が大きかったです」と勝田。

「それに対してドライビングでアジャストする部分はもちろんあり、またセッティングの部分でもたくさんありました」

 新規定車であるラリー1カーは、マシンの開発および製造コストを削減する観点からパドルシフトやセンターデフの使用が禁止されている。今戦の結果、ドライバーズランキングで3番手に浮上した勝田によれば、この点もグラベルラリーにおけるドライビングスタイルに影響しているという。

「(GRヤリス・ラリー1で)ラリー・ポルトガルを走った上で昨年以上に思ったのは、ヤリスWRCよりも左足ブレーキを多用しないといけないかな、ということです」

「そこはやはりセンターデフがなくなった分をドライビングで補う。ペダル操作などでグリップを稼いだり、クルマの挙動を安定させたりとか、そういったところをこれまで以上に意識して多用しないといけないかな、と感じました」

総合4位となった勝田貴元/アーロン・ジョンストン組(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2022年WRC第4戦ポルトガル
総合4位となった勝田貴元/アーロン・ジョンストン組(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2022年WRC第4戦ポルトガル
勝田貴元/アーロン・ジョンストン組(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2022年WRC第4戦ポルトガル
勝田貴元/アーロン・ジョンストン組(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2022年WRC第4戦ポルトガル

本日のレースクイーン

引地裕美ひきちゆうみ
2025年 / スーパー耐久
Mobil1レーシングサポーターズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by autosport

    トランポドライバーの超絶技【最難関は最初にやってくる】FORMATION LAP Produced by auto sport

  • auto sport

    auto sport 2025年12月号 No.1614

    [ 特集 ]
    ドラテク最新アップデート
    2025-2026

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円