第6戦ケニア以来、約3カ月ぶりにWRCに復帰したオジエは、ブランクを感じさせないスピードで上位争いを続けた。選手権8冠王者である彼は総合2位フィニッシュによりロバンペラの選手権ライバルが獲得できるポイントを少なくし、チームメイトの初タイトル獲得をサポート。

 また、チームはロバンペラとオジエが獲得したポイントにより、マニュファクチャラー選手権におけるリードは81ポイントとした。この結果、早ければ次戦のラリー・スペインでタイトルが決まる可能性が生まれている。

「いま、とてもエモーショナルな気持ちになっている。カッレ(・ロバンペラ)のチャンピオンシップ獲得は、本当に素晴らしいことだ」と語るのは、チームを率いるヤリ-マティ・ラトバラ代表。

「まず何よりも、昨日22歳になったばかりの彼がWRCのあらゆる記録を塗り替え、タイトルを獲得したのは驚くべきことだ。そして、20年ぶりにフィンランド人がワールドチャンピオンになったことにも重要な意味がある。これまで、私を含めたドライバーたちは、あと一歩というところまでいったが、それは叶わなかった。だからこそ、カッレがついに成し遂げてくれたことに感謝している」

「そして、ギリシャでの苦戦から立ち直り、ここニュージーランドでワン・ツー・フィニッシュを達成したチームのことも、本当に誇りに思う。マニュファクチャラー選手権にとって大きな助けになったので、次のスペインではマニュファクチャラーズタイトルの獲得に集中して戦うことができる」

 その次戦ラリー・スペインは10月20日から23日にかけて、スペインのバルセロナの南側に位置するサロウを中心に開催される。2021年から完全なターマック(舗装路)ラリーとして開催されるようになった同イベントのステージは全体的に路面がスムーズで、流れるようなコーナーが多いため、攻めがいのあるラリーとして選手に人気がある。

セバスチャン・オジエ/ベンジャミン・ヴェイラス組(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2022年WRC第11戦ラリー・ニュージーランド
セバスチャン・オジエ/ベンジャミン・ヴェイラス組(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2022年WRC第11戦ラリー・ニュージーランド
ワン・ツー・フィニッシュを決めたTOYOTA GAZOO Racing WRTのカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組とセバスチャン・オジエ/ベンジャミン・ヴェイラス組 2022年WRC第11戦ラリー・ニュージーランド
ワン・ツー・フィニッシュを決めたTOYOTA GAZOO Racing WRTのカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組とセバスチャン・オジエ/ベンジャミン・ヴェイラス組 2022年WRC第11戦ラリー・ニュージーランド
22歳と1日、故コリン・マクレーが1995年に樹立した27歳と109日という最年少チャンピオン記録を5歳以上更新したカッレ・ロバンペラ(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2022年WRC第11戦ラリー・ニュージーランド
22歳と1日、故コリン・マクレーが1995年に樹立した27歳と109日という最年少チャンピオン記録を5歳以上更新したカッレ・ロバンペラ(トヨタGRヤリス・ラリー1) 2022年WRC第11戦ラリー・ニュージーランド

■トヨタ車でWRCドライバーズタイトルを獲得したドライバー

1990年:カルロス・サインツ(セリカGT-FOUR ST165)
1992年:カルロス・サインツ(セリカ・ターボ4WD ST185)
1993年:ユハ・カンクネン(セリカ・ターボ4WD ST185)
1994年:ディディエ・オリオール(セリカ・ターボ4WD ST185)
2019年:オット・タナク(ヤリスWRC)
2020年:セバスチャン・オジエ(ヤリスWRC)
2021年:セバスチャン・オジエ(ヤリスWRC)
2022年:カッレ・ロバンペラ(GRヤリス・ラリー1)

本日のレースクイーン

亀澤杏菜かめざわあんな
2025年 / スーパーGT
Astemoアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円