●エルフィン・エバンス(#33 トヨタGRヤリス・ラリー1)/総合5位
「もちろん、今日起きたことはとても残念だ。個人的にはタフなシーズンを送ってきたので、今回のチャンスにすべてを賭けていた。今日はいいスタートを切り、走りのリズムも良く、とてもうまくいっていた。しかし、2本目のステージで僅かにラインが膨らみ、タイヤを傷めてしまったんだ」
「小さなミスで大きな代償を払うことになったが、それがラリーというゲームの特徴だ。日本のステージは本当に運転が忙しいので、ミスが起こりやすんだ。それによって優勝争いから脱落し、雨が降ったことで残っていたタイヤもマッチしなくなってしまった」
「しかし、貴元がホームイベントで表彰台に上れたことは本当にうれしく思う。彼は一年を通して頑張ってきたので、それに相応しい結果を得たと言えるだろう」
●カッレ・ロバンペラ(#69 トヨタGRヤリス・ラリー1)/総合12位
「予想どおり、タフで難しいラリーだった。今回は思うようにいかなかったが、時にはこういうこともある。それでも、ラリーを最後まで走りきり、今後に繋がることを学ぶことができた」
「今日もまたテスト目的で走り、ドライコンディションのステージでタイヤのバランスを一定に保ってテストをしたいと思っていたので、いい機会となり、いくつかセットアップを試した。その結果、前向きな一歩を踏み出すことができ、ドライビングにプラスとなることも発見できたので、少なくとも今後の方向性は見えてきたと思う」
「全体的にはとても良いシーズンだったので、とても満足しているし、チームと支えてくれた人々全員に感謝している」
●セバスチャン・オジエ(#1 トヨタGRヤリス・ラリー1)/総合4位
「今日は雨が降ることが分かっていたし、ラリーの最後を飾るには難しい状況だった。今朝のステージはドライコンディションとウエットコンディションの両方があり、タイヤ選択が難しかったので妥協することにしたが、今日も1日を通して自分たちが最速だったので、選択は正しかったと思う」
「今回もパフォーマンスとスピードを示すことができたし、ヴァンサン(・ランデ)との初仕事も完璧だった。もちろん、それに見合う結果を残すことができたらさらに良かったが、今週末はまたしても不運に見舞われてしまった」
「貴元が地元で表彰台に上がったことを皆が喜んでいますし、日本でこれほど多くのサポートを受けられるのは素晴らしいことだ」
●勝田貴元(#18 トヨタGRヤリス・ラリー1)/総合3位
「チームの皆、そしてステージや沿道で応援してくれたすべての方々に感謝したいです。チームメイトにたくさんのトラブルが起こって残念に思います。言葉が出ません。天気はとてもトリッキーでしたが、この順位で終えることができて
よかったです」
※SS19後インタビューより



