autosport web

 その父をして「オリバーに関しては、彼が速いことは知っていたが、去年と同じように彼は今日も僕を救ってくれた」と、そのスピードを賞賛された息子も、連覇達成にホッと安堵の心情を明かした。

「まずは連覇できたこと、とくに昨季WRCでのチームメイトでもあったティエリー・ヌービルとの最終ヒートに勝てたことは、素晴らしいことだったね。僕は彼に負けっぱなしの傾向だったから、ここでやり返せて良かった(笑)」と続けたオリバー。

「ローブ、エクストローム、クリストファーソンが相手で極度に緊張したけど、今日はこんなに速く走れるとは知らなかった。一貫したラップタイムがあるときは、無理をせず、いつもどおりの運転を心掛ける。それがうまくいって、今日は最高の気分だね」

 明けた日曜正午から個人の直接対決が繰り広げられる真のRoCが開幕すると、そのヌービルらを撃破したエクストロームと、同じく同郷ベッテルを降したミック・シューマッハーがファイナリストとして対峙した。

 するとグランドファイナルは意外な展開となり、メルセデスF1のリザーブドライバーとなったミックに、2ヒート差をつけてエクストロームが勝利を飾る結果に。これにより2007年のロンドン・ウェンブリースタジアム、2009年の中国・北京オリンピック・スタジアムなどに続く、自身4度目のRoCチャンピオンを獲得した。

「RoCは僕のキャリアにおいて大きな意味を持っている。そこで4勝できたことは非常に特別で、スウェーデンでそれを達成できたことはさらに格別だ!」と、喜びを語ったエクストローム。

「パリのスタッド・ド・フランスでセバスチャン・ローブに対して初めての決勝で勝ち、その後はロンドンと北京でミハエル(シューマッハー)と2回の決勝を戦ったから、今日の決勝でミックを見るのはとても感動的だったよ」

 しかし実際のファイナルでは、DTMドイツ・ツーリングカー選手権2冠、そして2016年のWorldRX王者でも予期しなかった、まさかのトラブルが発生していたことも明かした。

「グリッドでは『全力を尽くす』と自分に言い聞かせ、スタートは良かったんだけど、半周後には何かに火がつき、少し煙が立ち始めた。もちろん、それは計画になかったね!(笑)」と続けたエクストローム。

「僕のコドライバー(同乗者)は停止したがったが、ドライブしている僕自身にはあまり興味がなく、気にしなかった。『OK、何が燃えた? これはフロントガラスのヒーターに違いない。それで『耐火手袋をはめているから怖くない……』と思って、見つけた瞬間に掴んだんだ」

「幸いなことにそれは止まり、その一連の過程でスロットルからは足を離さなかったから、タイムロスはあまりしなかった。消火器を押したくなかったのは確かだね(笑)」

ブランド大使も務めるマティアス・エクストロームがドライブするフル電動モデルの『クプラ・アーバンレベル・コンセプト』
ブランド大使も務めるマティアス・エクストロームがドライブするフル電動モデルの『クプラ・アーバンレベル・コンセプト』
今回も伝統的なグループステージではなく“ストレート・ノックアウト・システム”と呼ばれる、各ドライバーによる4ヒート制で勝ち上がりを決める勝負となった
今回も伝統的なグループステージではなく“ストレート・ノックアウト・システム”と呼ばれる、各ドライバーによる4ヒート制で勝ち上がりを決める勝負となった
勝者エクストロームを祝福したミックだが「金曜日にセブ(ベッテル)が言ったことに同意する。 ラリー出身者がこのイベントに持ち込むことができる知識の量、つまりクルマを感じ、それぞれの瞬間に何をすべきかを正確に知ることは、僕がまだ持っていないもの」と認める
勝者エクストロームを祝福したミックだが「金曜日にセブ(ベッテル)が言ったことに同意する。 ラリー出身者がこのイベントに持ち込むことができる知識の量、つまりクルマを感じ、それぞれの瞬間に何をすべきかを正確に知ることは、僕がまだ持っていないもの」と認める
車内では“ボヤ騒ぎ”に見舞われながら、マティアス・エクストロームがローブやディディエ・オリオールに並ぶ、歴代最多4度目のタイトルを獲得した
車内では“ボヤ騒ぎ”に見舞われながら、マティアス・エクストロームがローブやディディエ・オリオールに並ぶ、歴代最多4度目のタイトルを獲得した

本日のレースクイーン

松田蘭まつだらん
2025年 / スーパーGT
ZENTsweeties
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円