autosport web

 2016年のオフシーズンにロサンゼルスへ飛んだデイリーは、当時デイル・コイン・レーシングからインディカーに参戦していた関係で、ホンダの協力を得てこの分野の名門オルスバーグMSE製『ホンダ・シビッククーペRXスーパーカー』をテストしていた。しかし、そこから実戦出場の機会には恵まれず、自身はeスポーツ上の『iRacing』でラリークロスやオフロード戦にトライし、2021年には現実のNASCARカップシリーズで、パストラーナと同じくデイトナ500にも参戦した。

 今回、インディカーでキャリアを重ねてきたデイリーを迎えたチーム代表のデニス・レインボールドは、デイリーの多彩な経歴こそが現チャンピオンチームの前進を助け「組織として進化を続けるのに役立つ」と、電撃的なカテゴリースイッチを経ての契約締結を喜んだ。

「新たに生まれ変わるシリーズを前に、彼をドレイヤー&レインボールド・レーシングのファミリーに迎え入れることができて興奮している」と続けたレインボールド代表。

「すでに証明されているコナーの才能とレーシング・アビリティは、我々が彼をチームに加える決断を支え、かつ理想的なものとしている。彼のユニークなスキルが、このスリリングな分野での我々の成功に大きく貢献することに、なんら疑いの余地はないね」

 今週末、デイリーはオリバー・ベネット率いるXITEエナジー・レーシングのクリス・ミークや、前出のオルスバーグMSEから参戦する2012年PWRC王者のベニート・ゲラ、そしてケビン&オリバーのエリクソン兄弟や、引き続きバーモント・スポーツカー(VSC)からエントリーする盟主パストラーナやコナー・マテルら、経験豊富なライバルたちに相対することになる。

「開幕戦の地には驚くべき自然の標高差があり、既存の地形をさらに活用し、他では構築できない要素を取り入れて楽しくユニークなものにした」と、コース設計も担うパストラーナ
契約延長が発表されたフレイザー・マッコーネルとともに、経験豊富なライバルたちに相対することになる
「このアドレナリンが刺激される激しいシリーズで、自分の能力を試すチャンスこそ僕が待ち望んでいたものだ」とコナー・デイリー

本日のレースクイーン

名取くるみなとりくるみ
2025年 / スーパーGT
KOBELCOガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円