●カッレ・ロバンペラ(#69 トヨタGRヤリス・ラリー1)/リタイア
「今日は途中まで順調だった。午前中は出走順が一番手ながら好調だったし、エルフィン(・エバンス)ともいいバトルができていた。あまり攻め過ぎなくても、少しだけ速く走ることができていたんだ」
「午後のクラッシュは非常に不運なもので、あのコーナーであれ以上のことはできなかったと思う。ブレーキング時の速度は適切だったと思うけど、泥の中に出走順一番手で突入したため、クルマが大きくスライドしてしまった。ステアリングをフルロックさせてもクルマを立て直すことができず、側溝の中で何かに激しくぶつかって飛ばされてしまった」
「このようなかたちで戦列を離れてしまったことは、チームにとってもファンの皆にとっても残念なことだ」
●エルフィン・エバンス(#33 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ2総合首位
「大きなミスもなく、午前中はクリーンなスタートを切ることができた。序盤はペースがかなり速く、もう少しうまく走れそうなところもいくつかあったし、各ステージでトップとコンマ数秒差だったのでフラストレーションを感じた」
「日中は路面がウエットだったりドライだったりと変わりやすく、グリップもそれほど高くなかったのだが、走りを楽しむことができたよ。コンディションの変化により何人かのドライバーが戦列を去ることになったが、残念ながらカッレ(・ロバンペラ)もそのひとりとなってしまった」
「彼は素晴らしい仕事をしていただけに、あのような結果になってしまい残念だ。まだまだ先は長く、明日はもう少し路面がドライになるかもしれないけど、それでもまだスリッピーなコンディションが続くと思っている」
●勝田貴元(#18 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ2総合3番手
「朝はラウカーのステージでベストタイムを記録し、とてもいいスタートを切ることができました。好きなステージではありましたが、序盤のセクションは新しくなっていたのでタイムがどうなるか分かりませんでした。それでもクルマのフィーリングはとても良かったですし、いい走りができました」
「その後のステージでは少し慎重になり過ぎて、タイムをかなりロスしてしまいました。今日の午後のコンディションは非常にトリッキーで、なおかつコンディションの変化も激しかったです。それでも、まだトップに近い位置につけているので全体的には満足しています」
「明日もこの調子で戦えることを願っていますし、もう少しプッシュしたいと思っていますが、きっと大変で、大きなチャレンジの一日になるでしょう」
●ヤリ-マティ・ラトバラ(#97 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ2総合5番手
「最高の一日だったよ。金曜日の段階では総合5番手につけることができるなんて、想像すらできなかった。それほど速くはなかっただが、すべてを自分のコントロール下に置き、いいリズムで走ろうと努力した。最速の選手たちとは1kmあたりコンマ6秒差で、自分が予想していたよりも良かったんだ」
「とにかく、このクルマをドライブするのは最高の気分だ。今日は素晴らしいステージもあれば、難しいコンディションのステージもあったが、これほどコンディションが変わりやすいラリー・フィンランドは久しぶりだ。明日もまた、素晴らしい経験ができることを願っている」



