勝利を喜ぶオズワルド・ネグリJr.
勝利を喜ぶオズワルド・ネグリJr.

 ネグリは、「僕たちはレースに勝つことができるクルマを持っているとパドックの全員に示すことができた。すべてが重要だった。ここで学んだことを使って前進していくよ」とコメント。

 2位には、ビジットフロリダ・レーシングの90号車。3位にはアクション・エクスプレスの31号車コルベットDPを駆るエリック・クラン/デーンキャメロンが入った。

 GTLMクラスは、スクーデリア・コルサの68号車フェラーリ488 GT3がポールを獲得。2番手、3番手にフォード・チップ・ガナッシ・レーシングの2台が続く。

WSCC第4戦ラグナセカ/フォードGT
WSCC第4戦ラグナセカ/フォードGT

 68号車フェラーリがトップを快走するなか、チップ・ガナッシは燃料をセーブする作戦を決行。ピット作業を終えると、ウェストブルック駆る67号車は68号車の前に浮上することに成功する。そのまま67号車が逃げ切り、フォードGTはデビュー戦から5戦目で初優勝を飾った。2位には68号車、3位にはポルシェ・ノースアメリカの912号車ポルシェ911 RSRが入った。

 オレカFLM09のワンメイクで争われるPCクラスには7台がエントリーし52号車のPR1/マタイセン・モータースポーツが優勝。17台が参戦したGTDクラスは、チーム・シアトル/アレックス・ジョブ・レーシングの23号車ポルシェ911 GT3 Rが勝利を飾った。

WSCC第4戦ラグナセカ/PCクラスのトップを走る52号車
WSCC第4戦ラグナセカ/PCクラスのトップを走る52号車
WSCC第4戦ラグナセカ/GTDクラスを制した23号車ポルシェ911 GT3 R
WSCC第4戦ラグナセカ/GTDクラスを制した23号車ポルシェ911 GT3 R

本日のレースクイーン

森谷花香もりやはなか
2025年 / スーパーGT
LEON RACING LADY
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年9月号 No.1611

    [特集]世界一の知恵比べ
    F1開発最前線
    2025-2026

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円