今回発表されたサポート拠点としては、ヨーロッパではWTCC世界ツーリングカー選手権やTCR等でシビックを手がけるイタリアのJASモータースポーツ、そしてアジア含む日本では、GT500クラスに参戦するほか、GT500各チームのサポートも行っているM-TEC(無限)が決定した。アメリカは引き続きホンダ・パフォーマンス・デベロップメント(HPD)が担当する。

「ホンダは最高の誇りをもってNSX GT3をカスタマーレーシングプログラムに投入する」と語るのは、ホンダ・モーター・ヨーロッパのモータースポーツ担当を務めるロバート・ワサートン。

「すでにアメリカでは、レースでの勝利やデイトナ24時間でのリードなどで、その性能は示されている。ホンダ、JAS、HPD、そして無限にとともに、2018年に主要なGT3レースで勝利を争うことを楽しみにしている」

 ヨーロッパでは465,000ユーロ(日本円約6,060万円)で販売予定で、2018年の初期に12台のリリースを予定しているという。果たして日本でもその走りを観ることができるだろうか!?

ホンダNSX GT3
ホンダNSX GT3
ホンダNSX GT3
ホンダNSX GT3

本日のレースクイーン

菊池ゆうきくちゆう
2025年 / スーパーGT
TWSプリンセス
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円