注目のドライバーラインアップは同チームから正式発表がなされていないものの、すでに4名のドライバーが確定済み。
 
 HART所属のチャド・ギルシンガー、リアルタイム・レーシングで2016年はアキュラTLX GTを、今季はアキュラNSX GT3を駆りPWCピレリ・ワールド・チャレンジに参戦したライアン・エバーズレーの2名のほか、ユナイテッド・オートスポーツで2017年ELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズのLMP3クラスチャンピオンを獲得したショーン・レイホール、ジョン・ファルブがそれぞれTwitterなどのSNSを通じてHARTからのIMSAシリーズ参戦を表明している。
 
 また、チームが公開したカラーリング済みマシンのルーフ部でも各ドライバーの名を確認することが可能だ。
 
 来季も引き続きフル参戦するMSRの93号車NSXと、NAECのみの出場となる86号車NSXの2台に次ぐ3台目として新規参戦が決定したHARTのNSX GT3。市販NSXの製造も手がける北米ホンダ製作所チームが走らせるセミワークスカーのポテンシャルは約1カ月後の1月27~28日、WSCC開幕戦デイトナ24時間レースで明らかとなる。

本日のレースクイーン

菊池ゆうきくちゆう
2025年 / スーパーGT
TWSプリンセス
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円