ル・マン24時間現地ルポ
昨年も私のブログで紹介しましたが、今年もいました。偽物プレス。今年のル・マン24時間のメディア用タバードの色は青か紫(写真奥)ですが、彼のタバードは黄色です。リュックを背負ってうま〜くカモフラージュしています。

ル・マン24時間現地ルポ
彼は今年登場のフォードGTに御執心のようです。まぁこのクルマ、カッコいいですからね。我々の邪魔さえしなければ放っておきましょう。

ル・マン24時間現地ルポ
こちらは別バージョンの方です。彼のタバードは赤。しかもあろうことか『Rally』と書かれています。これを着て堂々と撮影するのもどうかと思いますが、気づかない警備もどうかと思います。彼の来年に注目しましょう。

ル・マン24時間現地ルポ
こちらは久しぶりにル・マンに帰ってきたジャンカルロ・フィジケラさんです。だいぶオッサンになっていましたが、やはり“イタリアの種馬”。カッコイイですね。

ル・マン24時間現地ルポ
同じ年頃でも、こちらはナイスミドルの中野信治さん。笑顔が素敵です。そして肌が綺麗です。

ル・マン24時間現地ルポ
公開車検帰りの道すがらの床屋さんの店頭には、2012年に童夢がペスカローロとともにル・マンに挑戦した童夢S102.5のフロントスクリーンが。破綻したペスカローロ・レーシングからの放出品だと思われますが、日本のファンならば胸が熱くなる逸品。あの年、ジャッドエンジンに苦しめられリタイア寸前だったS102.5。チェッカーを受けるためにコースインした瞬間のあの歓声。眠たくてあんまりよく覚えていませんが、凄かったような記憶があります。あ、床屋さんの場所は市内から路面電車に乗ってサーキットに向かう途中の右側にあります。

☆     ☆      ☆      ☆      ☆

 本番走行前の私のブログはここまで。明日からはとうとう走行がはじまります。

 走行が始まったら、もうあっという間に決勝です。楽しくもあり辛くもある24時間レースですが、くじけそうな時は日曜日の午後3時をイメージすると頑張れたりします。

 またみなさまとお会いするのは決勝の後。果たしてトヨタは? 日本勢は? ブラッド・ピットは? ラストのブログを震えて待つべし!

本日のレースクイーン

葉月美優はづきみう
2025年 / スーパーGT
NGK SPARK PLUGS Ambassador
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円