AUTOSPORTweb

 アウディスポーツの代表であるヴォルフガング・ウルリッヒは、次のように説明する。

「7号車の破損したノーズをピットで交換した後、マシンはすぐに以前のパフォーマンスを取り戻した」

「ノーズ破損も(ダウンフォースが低下した)要因のひとつだが、これ以外にも原因があったのだ」

「それはタイヤゴムの“ピックアップ”によってもたらされたもので、もしそれを把握していれば、ピットストップの際にわずか数秒のロスで掃除をし、クリアにすることも可能だった」

 ウルリッヒはWECの残りラウンドに向けて「展望は明るい」と話し、ドライバー、マニュファクチャラーの両ポイントスタンディングで首位のポルシェとのギャップを詰めていくつもりだ、と話す。

「我々はニュルでも(マシンが機能していれば)良いポテンシャルを発揮した。次のレースではさらに良くなっているだろう」

怪我が癒えたブノワも、次戦から復帰の見込みだ
怪我が癒えたブノワも、次戦から復帰の見込みだ

 また、ル・マン24時間終了後に、バイクでのトレーニング中、アクシデントに見舞われ脊椎を損傷していたブノワ・トレルイエは、今週末のメキシコ戦から復帰。アンドレ・ロッテラーとマルセル・ファスラーとともに、7号車のステアリングを握る予定となっている。

本日のレースクイーン

赤城ありさあかぎありさ
2025年 / オートサロン
CUSCO
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円