「今日はうまくいった。しかし、イエローフラッグとレッドフラッグの連続で僕たちが期待していた周回数をこなすことができなかった」と語るのは初日の全体ベストタイムをマークしたアロンソ。

「WECでは初めての富士なのでもう少し走りたかったが、それでもクルマのバランスの点では好調な一日だったといえるだろう。僕たちはいくつか微調整を行なったが、ベースラインはとても良好でクルマの出来に満足している。明日もトラブルのない一日であることを祈っているよ」

 また、チームメイトの一貴も「赤旗中断はともかく、すべてがスムーズに進んだのは喜ばしいことです」とコメント。

「走行機会が短くなったのにもかかわらず、僕たちのクルマはとても力強かった。多少変更を加えていますが、全体的にはいい状態にあり、気分良くドライブすることができました」

 一方、2回のセッションでいずれも僚友の後塵を拝す形となった7号車トヨタの可夢偉は「僕たちはクルマの最適なバランスを見つけるために努力を続けていますが、まだいくつかこなさなければならない作業があります」と語った。

「両方のセッションで赤旗中断があり、予定していたよりも走ることができませんでした。今後は多くのデータの中からクルマの最適なバランスをとるための材料を探し、明日に向けてクルマを改善していきます」

 2017年にチームに加入したロペスは「僕は昨年、ドライコンディションで富士を走れていなかったから今日はスリックタイヤで走れることを望んでいたんだ」と初日を振りかえった。

「(走り始めに比べれば)クルマは全体的にかなり良くなってきたよ。アタックでもトラフィックに捕まりながらも良いラップタイムを出すことができた」

「まだバランスに関して100%満足しているわけではないから、明日も調整を続けていく必要がある。8号車とのギャップを近づけるために努力を続けていくよ」

7号車トヨタTS050ハイブリッド
WEC富士:トヨタ、EoT変更も凱旋レース初日を1-2発進
初日の2セッションで2番手となってしまったトヨタ7号車と小林可夢偉、それでも、目標は「勝つだけです」。アロンソについても語った。
7号車トヨタTS050ハイブリッド

本日のレースクイーン

長谷莉花はせりか
2025年 / スーパー耐久
G-MOTION ANGEL
  • auto sport ch by autosport web

    日曜はSUPER GT、月曜はテレワーク!? 【平凡な日常と、異世界な週末】 『FORMATION LAP Produced by autosport』

    日曜はSUPER GT、月曜はテレワーク!? 【平凡な日常と、異世界な週末】 『FORMATION LAP Produced by autosport』

  • auto sport

    auto sport 2025年11月号 No.1613

    今こそシルエット魂
    “現代”になくて
    “あのころ”あった
    モノとコト

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円