フォード、ポルシェに続きル・マンでの特別カラーを公開したのはELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズからの挑戦者であるJMWモータースポーツとケッセル・レーシングだ。

 2017年のLM-GTEアマクラス優勝チームであるJMWは今季、ジェフリー・シーガル、ロドリゴ・バピティスタ、ウェイ・ルーというトリオで2年ぶりのル・マン優勝を目指す。そんなチームが走らせる84号車フェラーリ488 GTEは特徴的なカモフラージュ柄を採用。

 そのカモフラージュの柄となっているのはサルト・サーキットのコース図をはじめ、ELMSが開催サーキット、フェラーリの象徴である跳ね馬のロゴなど、見る人が発見する楽しみを感じられるものとなっている。

 また、JMWモータースポーツと同じくELMS組でGTEアマクラスにエントリーしているケッセル・レーシングも60号車と83号車のデザインを公開した。2台のフェラーリ488 GTEにはそれぞれ、フロントからリヤにかけて色の割合が変化していくストライプが用いられる。

 イタリア人トリオが乗り込む60号車ではブルーとブラックに差し込まれるカラーがオレンジになる一方、3人の女性ドライバーがステアリングを握る83号車フェラーリでは挿入色がピンクとなった。また、同車ではボンネット前方にモータースポーツ界における女性の進出を推進するFIAウェメン・モータースポーツのロゴが入っている。

JMWモータースポーツの84号車フェラーリ488 GTE
JMWモータースポーツの84号車フェラーリ488 GTE
JMWモータースポーツは2017年以来、2年ぶりのクラス優勝を目指す
JMWモータースポーツは2017年以来、2年ぶりのクラス優勝を目指す
ケッセル・レーシングの60号車フェラーリ488 GTE
ケッセル・レーシングの60号車フェラーリ488 GTE
女性ドライバー3名が乗り込む83号車フェラーリにはピンクの差し色がなされた
女性ドライバー3名が乗り込む83号車フェラーリにはピンクの差し色がなされた
ポルシェGTチームの91号車ポルシェ911 RSR
ポルシェGTチームの91号車ポルシェ911 RSR
2018年のル・マン王者である92号車ポルシェ911 RSR
2018年のル・マン王者である92号車ポルシェ911 RSR

本日のレースクイーン

菊池ゆうきくちゆう
2025年 / スーパーGT
TWSプリンセス
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円