autosport web

 90分レースの折り返しを迎えたところでフルコースコーションが導入され、各車の間隔がリセットされる。約5分間のセーフティーカーランの後にレースが再開されると、シュペングラーを先頭にフィリップ・エング(BMW M8 GTE)、キャツバーグが続きBMW勢がワン・ツー・スリーを形成する。

 その後方ではスタートからトップ5圏内を走り続けるボルトロッティのフォードGTが4番手に。また、中段グループから追い上げてきたシェーン・ヴァン・ギスバーゲンのBMWが5番手につけた。

 この頃、レース前半のリーダーであったプラカーは9番手からの巻き返しを図っていたが、ジェシー・クローン(BMW M8 GTE)との8番手争いのなかで彼のBMWと交錯。クラッシュを喫し勝負権を完全に失うこととなった。

 上位陣ではレース残り時間18分となったところで、エングが周回遅れに引っかかったシュペングラーを交わして首位に浮上する。ところが、そのエングに悲劇が訪れる。

 トップ浮上からわずか数分後、エングの目前で2台の周回遅れによるクラッシュが発生。これを交わしきれなかったBMWも大きなダメージを受けピットインを余儀なくされてしまったのだ。
 
 このアクシデントでふたたび首位は返り咲いたシュペングラーはその後、2番手に順位を上げたキャツバーグと、ボルトロッティを交わして4番手から表彰台圏内へとポジションを上げてきたヴァン・ギスバーゲンのバトルを尻目にリードを拡大していく。

 最後は約5秒のマージンをマネジメントしてVASCヴァージン・オーストラリア・スーパーカー王者の逆転を許さず、前戦セブリングに続く2連勝を飾った。ヴァン・ギスバーゲンはトップと1.7秒差の2位。キャツバーグが3位に入ったことでBMW勢がワン・ツー・スリー・フィニッシュを達成している。
 
 4位はボルトロッティ、5位にはポルシェ911 RSRをドライブしたアイハンキャン・グーベンが入り、不運に泣いたエングは6位でのフィニッシュとなっている。予選7番手からスタートした道見真也(フォードGT)は、序盤に大きく順位を落としたものの10位まで順位を挽回してみせた。

 IMSA iRacing Proシリーズの次戦、第3戦ミド・オハイオは4月30日(木)に開催される。

首位走行中に周回遅れのクラッシュに巻き込まれたフィリップ・エング(BMW M8 GTE)
首位走行中に周回遅れのクラッシュに巻き込まれたフィリップ・エング(BMW M8 GTE)
ニック・キャツバーグとシェーン・ヴァン・ギスバーゲンによる2番手争い
ニック・キャツバーグとシェーン・ヴァン・ギスバーゲンによる2番手争い
IMSA iRacing Proシリーズ第2戦ラグラ・セカ 決勝結果(トップ10)
IMSA iRacing Proシリーズ第2戦ラグラ・セカ 決勝結果(トップ10)

本日のレースクイーン

すがはらさき
2025年 / スーパーフォーミュラ
リアライズガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円