6月5日に発売されるauto sport本誌No.1531号の特集『ル・マン24時間 名車とテクノロジーの50年史』から、柿元邦彦氏のコラムをお送りする。

 柿元氏は日産自動車入社後ラリー/レース仕様エンジンや車両開発に従事。1997~1998年にはル・マン24時間レースに参戦したニッサン・チームの監督を務め、その後、2004~2015年にニッサン系チームの総監督を務めた。コラムでは1997年と1998年のル・マンに投入したR390の開発、2020年シーズンに向けたGT500開発を例に、レーシングカー開発技術と生産車開発技術の共通点、相違点を解説してくれた。

本日のレースクイーン

池永百合いけながゆり
2025年 / スーパーGT
Moduloスマイル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円