AUTOSPORTweb

 優勝という最高の形でシーズンを締めくくった7号車のドライバー陣も、喜びを語った。

優勝した7号車アウディR18のルーカス・ディ・グラッシ/ロイック・デュバル/オリバー・ジャービス
優勝した7号車アウディR18のルーカス・ディ・グラッシ/ロイック・デュバル/オリバー・ジャービス

「“金メダル”でシーズンフィナーレを飾ることができて、感無量だ」とディ・グラッシ。

「僕たちトリオはこれでシーズン2勝目。最高のチームであることを証明できた」

「これでアウディが作るLMP1マシンに乗れなくなり、彼らとともに耐久レースのアドレナリン溢れるバトルに加われないことを残念に思う。家族のように感じているアウディのスタッフたちがWECから去ることになって、本当に悲しいよ」

 デュバルも「この勝利には特別な意味がある。アウディのLMPマシンで勝利した最後のドライバーになったんだからね」と気持ちを明かす。

「今日はコンペティティブな1日だった。僕のスティント中、ダウンフォースがなくなったと感じる場面があったけど、ピット中にメカニックがボディにビニール袋が絡まっているのを見つけてくれた。それを取り除いたら、パフォーマンスが回復したよ」

「この週末は気持ちを抑えるのが大変だったね。今は2013年にタイトルを獲得した時よりも感動している。今日の勝利を嬉しく思うし、誇りに感じている」

 ジャービスは「僕たちがWECを去ることで、シリーズはポルシェとトヨタという最高のチームに委ねられる」と述べている。

「この戦いから身を引くことになって本当に悲しいけど、アウディ抜きでもシリーズは今後も大きな盛り上がりをみせるはずだよ」

 WECでの活動を終了したアウディは今後、電動フォーミュラの世界選手権、フォーミュラEへの関与を強化。2017-18シーズンにはワークス体制での参戦を開始する予定だ。

WECでの活動終了後、アウディが関与をフォーミュラEへの関与を強めていく方針。
WECでの活動終了後、アウディが関与をフォーミュラEへの関与を強めていく方針。

本日のレースクイーン

すがはらさき
2025年 / スーパーフォーミュラ
リアライズガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円