LMP2カーをドライブするチャンスを得たピンは、現在フェラーリ・チャレンジ・ヨーロッパでランキング首位に立っている。また、18歳の彼女はアイアン・デイムスの一員として7月のトタルエナジーズ・スパ24時間に参戦し、見事ゴールドクラスのウイナーとなった。WECには5月に開催された第2戦スパで、同チームから代役でのシリーズデビューを果たしている。

 最年少17歳のゲアジッツはユナイテッド・オートスポーツからELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズのLMP3クラスに参戦しているドイツ人ドライバーだ。彼はAsLMSアジアン・ル・マン・シリーズにも参戦するなどACOフランス西部自動車クラブが統括するシリーズに慣れているが、2022年のルーキーテスト選抜メンバーの中では唯一、WECでのレース経験がないドライバーとなっている。11月のテストではTFスポーツ、もしくはノースウエストAMRのアストンマーティン・バンテージAMRをドライブする予定だ。

 WECのフレデリック・ルキアンCEOは、「我々のシリーズには非常に才能豊かなドライバーが揃っており、リロウ(・ワドゥ)、ロレンツォ(・コロンボ)、ドリアーヌ(・ピン)、フィン(・ゲアジッツ)の4人は、ルーキーとして最高の選手と比較される」と述べた。

「ルーキーテストはこれらのドライバーにとって、前日に各カテゴリーのチャンピオンを獲得したマシンで本物のサーキットテストを行うことができる絶好の機会だ」

「このテストは、WECスポーティングレギュレーションの一環として、若い才能を後押しするために行われているもので、我々は以前からこのテストが若手ドライバーのキャリアにいかに有益であるかを見てきた」

「バーレーンで4人のドライバー全員が活躍するのを楽しみにしている」

 WECは後日、ルーキーテストのフルエントリーリストを発表する予定だ。

アイアン・デイムスのメンバーとしてスパ24時間でクラス優勝を果たしたドリアーヌ・ピン
アイアン・デイムスのメンバーとしてスパ24時間でクラス優勝を果たしたドリアーヌ・ピン
4人の中で唯一、WEC未参戦のフィン・ゲアジッツはELMSでLMP3カーをドライブしている
4人の中で唯一、WEC未参戦のフィン・ゲアジッツはELMSでLMP3カーをドライブしている

本日のレースクイーン

菊池ゆうきくちゆう
2025年 / スーパーGT
TWSプリンセス
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円