相次ぐ自動車メーカーの参入により、過去もっとも激しい戦いが繰り広げられることが予想されるWEC世界耐久選手権の2023年シーズン。ハイパーカークラスの2連覇チャンピオンであるTOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、総勢7メーカーが激突する今季同クラスでのタイトル防衛を目指し、まずは初戦であるセブリング1000マイルに挑む。

 2022年途中からシリーズに加わったプジョーに続き、フェラーリとヴァンウォールが新型ハイパーカーを投入、さらに北米IMSAのハイパーカー“LMDh”車両を用いるポルシェとキャデラックの参入により“スポーツカーレース黄金時代”の再来とも言える盛況ぶりとなっている今季のWECハイパーカークラス。このカテゴリーで連覇を果たしているトヨタは、2022年に引き続き今シーズンも2台のトヨタGR010ハイブリッドで参戦する。

本日のレースクイーン

池永百合いけながゆり
2025年 / スーパーGT
Moduloスマイル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円