プロトンがWEC以外でフォードを走らせるのか、あるいは当初の2台体制からさらに拡大するのかは、今のところ明らかになっていない。他のシリーズへの参戦について問われた彼は、「正直なところ、わからない」と答えている。

「顧客からの関心があれば、ELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズも選択肢のひとつだ」

「だが今のところ、最初のコミットメントはWECだ。なぜなら10月にエントリーを提出する必要があるからね」

 ポルシェとのハイパーカーとGTEアマプログラム、フォードとの新しいGT3への取り組みに加え、プロトンはポルシェカレラカップ・ドイツにも参戦し、IMSAではウェザーテック・レーシングのメルセデスAMG GT3エボを走らせている。

■ル・マンでクラス3位獲得のGRレーシングがWEC継続に意欲

 プロトン・コンペティションとともに長年GTEアマクラスでポルシェ911 RSRを走らせてきたGRレーシングは、GT3ベースのレギュレーションに移行する来年もWECグリッドに残ることを熱望している。

 イギリスのチームはエントリーの割り当てを担当するポルシェと話し合いを続けているが、どのカスタマーチームが、あるいは何台がその指名を受けるかはまだわからない。

 GRレーシングは2016年からチームオーナー兼ブロンズドライバーのマイケル・ウェインライトのためにGTEアマクラスに1台体制でエントリーしており、WECでもっとも長く続いているチームのひとつだ。

「現実問題として、私はそれを喜んでやっているが、エントリー枠を得られるだろうか? それは基本的にポルシェ次第だ」とウェインライトはSportscar365に語った。

「問題は、誰がやるかだ。多くのGT3チームが同じことをやりたがっている」

 GRレーシングのチーム代表を務めるオーウェン・デイリーは、ポルシェにGT3カーを発注しているとされるGRが、別のブロンズドライバーを加え2台体制でエントリーすることに前向きであると付け加えた。

「私たちには2台のクルマを持つという選択肢もある」とデイリー。

「チームとしてエントリーできるのであれば、1台でも2台でも走らせたい」

GRレーシングの86号車ポルシェ911 RSR-19 2023年WEC第4戦ル・マン24時間レース
フォード・マスタングGT3のコクピット
フォード・マスタングGT3のコクピット
新型フォード・マスタングGT3の走行イメージ(リヤ)
新型フォード・マスタングGT3の走行イメージ(リヤ)

本日のレースクイーン

葉月美優はづきみう
2025年 / スーパーGT
NGK SPARK PLUGS Ambassador
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円