投稿日: 2023.08.03 12:01
日本人メカは海外でも絶対通用する! 英語習得の“近道”をご紹介【トミー小笹の米国メカニック通信:5】
Tommy Ozasa
F1をはじめ、世界のさまざまなモータースポーツシーンで、日本人が活躍している昨今。北米を舞台に戦われるIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権のトップカテゴリーでも、ひとりの日本人メカニックが奮闘しています。
このコラムでは、BMWのワークスチームで働くベテランメカ・小笹氏の目線で、レースの裏側やアメリカでの生活、異国で働くことの醍醐味などを、硬軟ごたまぜに、ユルユルと紹介していきます(月1回程度の更新を予定)。第5回となる今回は、『海外で働く』際の最低条件とも言える、“英語の習得”について。……とその前に、6月のワトキンス・グレン戦はかなりタフな内容だったようです。
■1周目でクラッシュ→急遽陸路を10時間移動(涙)