投稿日: 2024.03.15 12:40

優勝した野尻智紀、実はチームメイトのセットに変えていた背景と岩佐歩夢に足りなかった唯一のもの【SF第1戦あと読み】


P会員 | 優勝した野尻智紀、実はチームメイトのセットに変えていた背景と岩佐歩夢に足りなかった唯一のもの【SF第1戦あと読み】

 2024年スーパーフォーミュラ第1戦、鈴鹿サーキットでの開幕戦で見事、優勝を果たした16号車の野尻智紀(TEAM MUGEN)だったが、実はそのクルマのセットアップはチームメイト、15号車の岩佐歩夢のセットを採用したものだった。予選からチームメイトのセットを採用することになった野尻車の経緯と今年の共通ダンパー採用による新しいサスペンション(足回り)とセットアップの難しさ、そして正解だった15号車と岩佐には何が足りなかったのか。そこには現在のスーパーフォーミュラを戦う難しさが凝縮されていた。

■「エンジニアリングとしては負け」と野尻担当エンジニア

「悔しいです。決勝に関してはすごくいいパフォーマンスができたんじゃないかと思います。もう少し前に行きたかったですけど、9位入賞で最低限、ポイントを獲れた。後半のペースもよかったですし、タイヤマネジメント、オーバーテイクもいい感じにできたと思いますけど、予選(11番手)に関してはレースのパフォーマンスを考えると余計に悔しいです。まだまだ成長できるというのを身に染みて感じました」とレース後に振り返るのは、15号車のルーキー、岩佐歩夢。 

 昨年FIA F2をランキング4位で終え、今季はルーキーながらスーパーフォーミュラでのチャンピオンを狙って鳴物入りで参戦し、事前テストでも上位を争う速さを見せていたが、開幕戦の予選では11番手に低迷。決勝では安定した速さで9位で初入賞を果たしたものの、チームメイトの野尻が予選3番手から優勝していることからも、目指すところは当然、このポジションではない。

 一方、岩佐のチームメイトである16号車の野尻は土曜日の走り始めの練習走行で16号車のセットアップを見切り、午後の予選では15号車のセットアップを採用してQ1B組でトップタイム。そしてQ2で3番手のタイムを獲得していた。16号車/野尻車を担当する一瀬俊浩エンジニアが明かす。

「予選のセットアップは僕のセットアップではなくて、15号車のセットをコピーしているんです。練習走行の持ち込みの段階で15号車のセットを採用していて、それで数周走って、16号車のエンジニアリング・チームで考えたセットアップを練習走行でも試しました。僕のセットの方が絶対にいいと思って、その先のプランも5手以上考えていたのですけど、2手くらいしか進められなかった。野尻さんが走り出してすぐに『これ、全然ダメだね』と」

ここから先はautosport web Premium
会員限定コンテンツとなります
ログインして続きをみる または autosport web Premium会員登録 autosport web Premiumとは


関連のニュース

P会員 関連ドライバー

P会員 関連チーム