Tomohiro Yoshita

 富士スピードウェイで行われた、今季2回目となるスーパーフォーミュラの公式テスト。1日目の7月7日、セッション1が終わった後に、同カテゴリーでは珍しくセーフティカー訓練が行われた。これは、F1や他のカテゴリーでも実施されている“周回遅れの車両を送り出しする手順”を確認するためのものだった。

 これまでSC先導中に周回遅れを送り出す場面はなかったが、実は2年ほど前に全日本スーパーフォーミュラ選手権の統一規則の第33条(セーフティカー)に項目が追加されていた。

本日のレースクイーン

星乃由宇ほしのゆう
2025年 / オートサロン
横浜ゴム
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円