10月13日に静岡県の富士スピードウェイで行われた2024年全日本スーパーフォーミュラ選手権の第7戦。度重なるアクシデントで3度のセーフティカー(SC)が導入されるなど、目まぐるしく展開が変わるレースとなったが、5番グリッドからスタートした佐藤蓮(PONOS NAKAJIMA RACING)は、前日の第6戦よりもはるかに勢いのあるパフォーマンスで追い上げ、表彰台を争う激しいバトルを繰り広げた。

 結果としては、先輩ドライバーら相手に敗戦を喫し、悔しさが残るままに4番手でチェッカーを受けた。しかしレース後には、暫定結果の発表時に『他車への衝突行為』による10秒タイムペナルティが加算され、正式結果が更新された際には『最低重量違反』で失格という裁定が下ってしまった。

 まさにてんやわんやの第7戦を終えた佐藤だが、白熱したバトルからは収穫も得られた様子。レース後の佐藤に、好ペースが発揮できた要因と、表彰台獲得が見えたバトルについて聞いた。

本日のレースクイーン

葉月美優はづきみう
2025年 / スーパーGT
NGK SPARK PLUGS Ambassador
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円