Kazushi Nakano / autosport web

 鈴鹿サーキットで12月13日まで行われているスーパーフォーミュラの公式/ルーキーテスト。ルーキーのみ出走可能な3日目だけでなく、1・2日目から各陣営は2024年レギュラー以外のドライバーを積極的に起用したが、とりわけトヨタエンジン使用チームでは、その傾向が顕著だった。

 KONDO RACINGではジェームズ・へドリー、FIA F2経験のあるファン・マヌエル・コレアとザク・オサリバンが走行し、Kids com Team KCMGでは野中誠太、小山美姫、そして来季ハースからのF1参戦が確定しているオリバー・ベアマンが出走、さらに小林利徠斗(VANTELIN TEAM TOM’S)や堤優威(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING)ら、多くのSF初走行ドライバーもエントリーリストに名を連ねた。加えて、体調不良がなければ、メルセデス育成で来季のF1フル参戦も決まっているアンドレア・キミ・アントネッリも、鈴鹿でスーパーフォーミュラマシンを走らせる予定だった。

 これら鈴鹿テストでのドライバー起用について、トヨタGAZOO Racingの加地雅哉モータースポーツ担当部長/技術室長は、「各チームが調整したドライバーもいますが、TGRでサポートさせてもらった選手もいます。TGRの方が多いですかね」と、TGRが主軸となって起用が決定したドライバーが多いことを明らかにした。

本日のレースクイーン

すがはらさき
2025年 / スーパーフォーミュラ
リアライズガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円