横浜ゴム プレスリリース

【全日本スーパーフォーミュラ選手権第1戦・第2戦/鈴鹿サーキット】
大会直前情報

スーパーフォーミュラに、サステナブルなタイヤの新仕様を供給

 横浜ゴム株式会社は、スーパーフォーミュラを統括する株式会社日本レースプロモーション(JRP)が進めるプロジェクト『SUPER FORMULA NEXT50(ゴー)』に賛同し2023年よりサステナブルなレーシングタイヤを供給してきましたが、2025年からは高いパフォーマンスを同等以上に発揮し、再生可能原料・リサイクル原料(以下、再生可能・リサイクル原料)比率を約46%※1に高めたADVANレーシングタイヤを全チームに供給します。

 横浜ゴムがスーパーフォーミュラに供給しているタイヤは、従来の“枯渇性資源”と言われる原油や地下資源を原料とした合成ゴムやオイル、樹脂、シリカといった原材料の一部を置き換え、“再生可能原料”と言われる天然ゴムやバイオマスオイル、天然由来の樹脂、もみ殻シリカを使用しています。また、『リサイクル原料』と言われる鉄くずから回収した再生ワイヤーや、廃タイヤを粉砕し再生した再生ゴムなども使用しています。

 2023・24年は再生可能・リサイクル原料比率が約33%の仕様を継続供給しており、その間も当初目標に掲げた『再生可能・リサイクル原料比率35%』を目指し、開発テストを続けてきました。

 2024年9月には、再生可能・リサイクル原料比率約60%の高比率なプロトタイプタイヤをデモ走行に供給するなど、さまざまな試みを経て研究・開発を進めてきました。そして本大会から再生可能・リサイクル原料比率約46%という仕様をシーズンを通して供給します。このタイヤはより高いパフォーマンスを発揮することを目指して開発され、特にウエット用タイヤではウォームアップ性能やグリップ性能を高めています。

※1:ドライ・ウエット用タイヤの平均値

 JRPの進める『カーボンニュートラルテスト』は、2023年に年間2回、2024年には3回行われました。評価ドライバーは、今シーズンはレギュラードライバーとしてスーパーフォーミュラへのデビューが決まっている高星明誠選手と、今シーズンよりチーム監督として采配を振るう塚越広大監督が務め、さまざまなスペックのタイヤを履き比べ、細かく評価してもらいました。

高星明誠選手

「この2年、スーパーフォーミュラで、年間を通してさまざまな季節、サーキットの中でも使用できるサステナブルなタイヤを開発するという仕事に携わることができました」

「最初に再生可能・リサイクル原料比率が33%と聞いた時には、結構多いなと感じましたが、今シーズン供給するのはそれをさらに上回る46%です。横浜ゴムさんが求めていること、JRPの皆さんが求めていることなど、さまざまな思いが合わさったタイヤが出来上がったと思います」

「実際にレースで走ってみてドライバーたちにどう評価されるのか、これまで開発に携わってきたドライバーとしては気になるところです」

塚越広大監督

「スーパーフォーミュラは、タイヤはワンメイクのカテゴリーなので、タイヤ本来の性能はもちろんですが、安定して同じものを供給できるかという点が非常に大事です。その点でもこれまでもかなり品質の高いものが供給されていると思います」

「今回の仕様もJRPと横浜ゴムさんが目指すレースのかたちを作り上げるために必要な要素はしっかりとクリアしているタイヤができたと思っています。僕自身、これまでレーシングドライバーを続けてきた中で、自分が長年培ってきた経験や技術が社会貢献につながる機会ができたことはとてもうれしく思っています」

「今シーズンのタイヤが、レースを盛り上げてくれることはもちろんですが、この技術が巡り巡って市販タイヤに何か新しい技術をもたらしたり、未来を変えるきっかけになってくれたらうれしいです」

横浜ゴム 2025スーパーフォーミュラ第1戦&第2戦鈴鹿 大会直前情報
横浜ゴムが供給するADVAN(アドバン)レーシングタイヤ

 モータースポーツは“走る実験室”とよく例えられますが、ハイパフォーマンスのタイヤ開発のためだけでなく、未来に向けた新しいタイヤ開発のためのどちらの意味もあると思っています。

 今シーズンは、この週末に開催される開幕戦から11月の最終戦まですべての大会で、再生可能・リサイクル原料を活用したレーシングタイヤを供給します。今後も、トップカテゴリーに必要な走行性能と、安全にかかわる性能を検証しながら、さらに未来に向けてサステナブルなタイヤを開発していく挑戦を続けていきます。

・横浜ゴム モータースポーツ Facebook:https://www.facebook.com/YRCmotorsports
・横浜ゴム モータースポーツ X:https://x.com/Yokohama_sport
・横浜ゴム モータースポーツ Instagram:https://www.instagram.com/yokohama_motorsports/

本日のレースクイーン

すがはらさき
2025年 / スーパーフォーミュラ
リアライズガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円