坪井翔は第3戦で4位に入るも、第4戦でマシントラブルにより戦線離脱。フェネストラズは第4戦で4位入賞を果たす。

 2025年全日本スーパーフォーミュラ選手権第3戦・第4戦『MOTEGI2&4RACE』が4月19日(土)〜20日(日)にモビリティリゾートもてぎで行われた。

 VANTELIN TEAM TOM’Sは、#1坪井翔が第3戦で12番グリッドから4位まで追い上げて高得点を獲得し、第4戦でも上位に食い込めるレースをしたが、トラブルにより戦線離脱を余儀なくされた。

 #37サッシャ・フェネストラズは2戦連続で予選5番手につけ、第3戦では8位、第4戦では4位に入り、着実にトップに近づく走りをみせた。

第3戦予選

天候:晴れ/気温:24℃/路面温度:30℃

 例年の8月から開催時期が移動したもてぎ大会。前回大会と同様に週末に2戦行うスケジュールで開催された。19日(土)午前の公式予選では、坪井がQ1Aグループから出走し、2番手通過を果たしたがQ2ではタイヤのグリップ感が得られず1分31秒793で12番手から決勝での巻き返しを狙う。

 一方、スーパーフォーミュラ復帰2大会目となるフェネストラズは、Q1Bグループを6番手で通過すると、僅差の戦いとなったQ2で1分31秒383を記録し、今季ベストとなる5番グリッドを獲得。前大会から前進する結果を出した。

第3戦決勝

天候:晴れ/気温:30℃/路面温度:41℃

 33周で争われた第3戦決勝。4月にも関わらず、モビリティリゾートもてぎは気温30℃に達する真夏日のなかでスタートが切られた。5番グリッドのフェネストラズは、スタートで出遅れて10番手まで後退するが、11周目にピットストップを済ませると着々と追い上げていき、8位でフィニッシュ。今季初入賞を果たした。

 12番グリッドの坪井は、後半までピットストップを遅らせる作戦で上位進出を目指した。タイヤ交換を終えて8番手でコースに戻ると、次々とライバルを抜き去り、残り6周で4位に浮上してそのままフィニッシュ。予選での遅れを取り戻す挽回劇をみせた。

サッシャ・フェネストラズ(VANTELIN TEAM TOM’S)
サッシャ・フェネストラズ(VANTELIN TEAM TOM’S)/2025スーパーフォーミュラ第3戦&第4戦もてぎ

第4戦予選

天候:曇り時々晴れ/気温:20℃/路面温度:24℃

 前日の暑さが和らぎ、曇り空のなか第4戦が始まった。予選Q1Aグループには前日4位に入った坪井が出走するが、気温と路面温度が前日よりも低くなったことで、タイムアタックに入るタイミングをうまく合わせ込むのが難しくなったこともあり、思うようにタイムを縮めることができず、8番手でQ1敗退となった。

 フェネストラズはBグループ3番手でQ1を通過すると、Q2では1分32秒187を記録。前日と同じく5番グリッドを獲得し、決勝レースでは表彰台も狙える位置につけた。

第4戦決勝

天候:曇り/気温:26℃/路面温度:34℃

 37周で争われた第4戦決勝は、スタート直後からアクシデントがあり、1周目からセーフティカーが入る波乱の展開となった。これを受けて半分以上の車両が早々にタイヤを交換を済ませる作戦を選択。5番手スタートだったフェネストラズも1周目にピットインしたことが功を奏し、今季ベストとなる4位に入った。

 後方からの追い上げとなった坪井は、後半にピットインする作戦をとり、ペース良く周回を重ねていたが、18周目にシフトチェンジができなくなるトラブルが発生。ピットに戻って修復し、その後ファステストラップも記録したが、最終的に5周遅れでレースを終えた。

ドライバー 坪井翔

「第3戦では予選Q2で履いたタイヤがグリップ感を感じられず、思うような走りができませんでしたが、そこから4位まで追い上げることができました。ペースを考えると予選で前の方にいればトップに立てるチャンスがあると感じましたが、第4戦では気温と路面温度が変わってタイムアタックのタイミングなどを見誤ったと思います」

「決勝では後半までコース上に留まる作戦をとってペースも悪くなかったと思いますが、途中からライバルに少しずつ離されていたのは感じていました。普通に走っていれば4位にはなれたと思うので残念です」

坪井翔(VANTELIN TEAM TOM’S)
坪井翔(VANTELIN TEAM TOM’S)/2025スーパーフォーミュラ第3戦&第4戦もてぎ

ドライバー サッシャ・フェネストラズ

「もてぎはTOM’Sがあまり得意としていないコースですが、予選・決勝ともに良い場所で終えられたのは良かったです。でも僕は勝つためにここに来ているので、今回の結果に満足していません。もちろん改善しなければいけない点はあります」

「とくに決勝のペースに関しては第3戦同様に課題が残っていて、僕にとっては難しく感じる部分があります。僕自身も改善しなければいけないけど、クルマの部分でも改善を目指したいです」

サッシャ・フェネストラズ(VANTELIN TEAM TOM’S)
サッシャ・フェネストラズ(VANTELIN TEAM TOM’S)/2025スーパーフォーミュラ第3戦&第4戦もてぎ

監督 舘信秀

「予選結果を考えると坪井のポイント獲得は厳しいと覚悟していたところがありましたが、そこから追い上げて第3戦では4位でゴールできたのは良かったです。だからこそ、日曜日も最後まで走れていれば良い位置でゴールできたと思うので、マシントラブルで戦線離脱になったのは残念です」

「その中でサッシャが2レース続けてポイントを獲ってくれて、日曜日は4位でゴールできたことは良しとしたいです。いずれにしてもライバルが手強いので、それを阻止しにいかないといけません。次戦のオートポリスで必ずリベンジを果たしたいと思います。次戦も引き続き、たくさんの応援をよろしくお願いいたします」

本日のレースクイーン

朝倉咲彩あさくらさあや
2025年 / スーパーGT
RUNUP CLOVER VELICA
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円