AUTOSPORTweb

「僕の今の目標とゴールは(近い将来の)F1昇格にある。実現できれば素晴らしいと思うし、チャンスは探り続けているよ。そして今年、僕はホンダと一緒にスーパーフォーミュラで仕事をしている。もし、それが(来季のF1で)キープされるのであればナイスなことだと思う」

 トロロッソ・ホンダ誕生でガスリーが乗るとなれば日本のファンとしては大いに注目度も高まるところだが、さて、その前に今季終盤からトロロッソ・ルノーにガスリー加入となると、ひとつ問題が生じる。アメリカGPとスーパーフォーミュラ最終戦鈴鹿の日程が重複しているのだ。前述したように、ガスリーにはスーパーフォーミュラ王座獲得の可能性も充分にある状況なのに、である。

TEAM MUGEN手塚長孝監督
TEAM MUGEN手塚長孝監督

 優勝会見後、チーム無限の手塚長孝監督にこの件を雑談レベルの話として聞くと、「ピエールが今年からF1、というのは初めて聞きました。ホントなんですか? 困るじゃないですか(笑)」。万一、ガスリーが最終戦鈴鹿に出られない状況になった場合には、チーム無限から先日の鈴鹿1000kmに出場したジェンソン・バトンに乗ってもらいますか? と無茶振りすると、「それはすごいアイデアですね。全然出てきませんでした」と手塚監督。

 ただ、鈴鹿での代役問題はさておき、手塚監督はガスリーのF1昇格をもちろん応援しつつも、「ピエールには次のSUGOでも石浦くんの前でゴールしてもらって、鈴鹿でチャンピオン争いをしたいですね。本当にSUGOが大事になってくると思うので」というのが、当然の本音である。大事なSUGOもいい成績で終えて、そのあと最終戦鈴鹿で王座争いを、ファンとしてもやはりそうあってほしいところ……?

 いずれにしてもガスリーのスーパーフォーミュラ2連勝は様々な意味でエポックメーキングだった。予選4位と5位から2連勝するあたり、「予選がすべて」「持ち込みセットの出来次第」という今のスーパーフォーミュラのレースフィールドの雰囲気にも一石を投じるものであったといえそうだ。そろそろ各方面で正式な発表がありそうなストーブリーグ戦線におけるガスリーの“活躍”はもちろんだが、今季残り2戦となったスーパーフォーミュラでの彼のさらなる躍進にも目が離せない。

本日のレースクイーン

米倉みゆよねくらみゆ
2025年 / オートサロン
VELENO&Garage力
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    1994年から最新の2024年まで「すべての」GT出走マシンを完全収録

    4,400円