最終的に2時間のセッションでベストタイムをマークしたのは、平川亮/ニック・キャシディ組KeePer TOM’S LC500。2016年チャンピオンのDENSO KOBELCO SARD LC500が2番手につけ、au TOM’S LC500、ZENT CERUMO LC500、WAKO’S 4CR LC500、WedsSport ADVAN LC500と続き、なんとレクサスLC500がトップ6を独占した。

 7番手につけたのはカルソニック IMPUL GT-R。フォーラムエンジニアリング ADVAN GT-Rが続き、ニッサンGT-R勢が続いた。ホンダNSX-GT勢はARTA NSX-GTが9番手。ミシュラン勢はこのセッションのベストタイムという意味ではS Road CRAFTSPORTS GT-Rが1分19秒996の13番手、MOTUL AUTECH GT-Rが1分20秒285で15番手と、苦しい結果に終わっている。

 GT300クラスは、今季川端伸太朗が加わり、中山友貴とコンビを組むUPGARAGE BANDOH 86が1分25秒693で最速。2番手は久保凛太郎が加わり嵯峨宏紀とコンビを組むTOYOTA PRIUS apr GTと、JAF-GT勢がワン・ツーとなった。3番手には今季Arnage Racingがメンテナンスを担う50号車フェラーリ488 GT3となっている。B-MAX NDDP GT-R、Hitotsuyama Audi R8 LMSがトップ5となった。

 この後スーパーGT公式テストはオープンピット等のファン向けイベントが行われた後、午後2時からセッション2がスタートする。

フォーラムエンジニアリング ADVAN GT-R
フォーラムエンジニアリング ADVAN GT-R
ARTA NSX-GT
ARTA NSX-GT
UPGARAGE BANDOH 86
UPGARAGE BANDOH 86
TOYOTA PRIUS apr GT
TOYOTA PRIUS apr GT
MOTUL MUGEN NSX-GT
MOTUL MUGEN NSX-GT

本日のレースクイーン

林れむはやしれむ
2025年 / スーパーGT
マツキヨココカラアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円