12分間のQ2は15時45分に開始。動きが出たのは残り11分を切ってからで、Q1同様にWedsSport ADVAN LC500が先頭でコースへ。ステアリングを握るのは国本雄資の代役を務める山下健太だ。そして他の7台も順次、コースインしていった。

 最初に1分28秒台のタイムを刻んだのはWedsSportの山下で1分28秒692。これをWAKO’Sの大嶋和也が1分28秒262で上回り、さらにZENTの立川祐路が1分28秒101でトップへ。

 やはりレクサス勢が上位を独占するかと思われるセッション終盤だったが、ここで一気に2番手に入ってきたのはMUTUL GT-Rのロニー・クインタレッリだった。しかもタイムは立川に僅差で迫る1分28秒168である。14~15年王者が意地をみせた。

2017スーパーGT第2戦富士 GT500ポールポジションを獲得したLEXUS TEAM ZENT CERUMO
2017スーパーGT第2戦富士 GT500ポールポジションを獲得したLEXUS TEAM ZENT CERUMO

 その後、ZENTの立川が1分27秒825を記録。唯一1分27秒台へ入ってポールポジションの座を確定させた。予選2番手はMOTUL GT-Rのクインタレッリが死守。3番手にWAKO’S、4番手に中嶋一貴の代役として伊藤大輔監督が走ったauがつけた。

 ホンダNSX-GT勢で唯一Q2に進出したARTAは小林崇志がステアリングを握り8番手だった。

2017スーパーGT第2戦富士 WAKO'S 4CR LC500
2017スーパーGT第2戦富士 WAKO’S 4CR LC500
2017スーパーGT第2戦富士 松田次生(MOTUL AUTECH GT-R)
2017スーパーGT第2戦富士 松田次生(MOTUL AUTECH GT-R)

本日のレースクイーン

池永百合いけながゆり
2025年 / スーパーGT
Moduloスマイル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円